1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> テレビ >> テレビ修理

RCA TV で 1080i に変更する方法

RCA 製などの高解像度 (HD) テレビは、Blu-ray プレーヤーや HD ケーブル ボックスなどの HD デバイスからの高解像度信号を表示するために使用されます。信号を表示するのはテレビの仕事だけなので、信号を送信しているデバイスで信号の解像度を変更する必要があります。このため、高解像度デバイスのメニューを使用して、ディスプレイの解像度を 1080i に変更する必要があります。

ステップ 1

HDMI またはコンポーネント ケーブルを使用して、高解像度デバイスを RCA テレビに接続します。ケーブルの一方の端をデバイスのポートに接続し、もう一方の端を RCA テレビの背面にあるポートに接続します。

ステップ 2

テレビと高解像度デバイスの電源を入れます。使用したケーブルに応じて、テレビを HDMI またはコンポーネント入力チャンネルに変更します。高解像度デバイスからの信号がテレビ画面に表示されるはずです。

ステップ 3

HD デバイスのリモコンの [メニュー] ボタンを押します。デバイスの「ビデオ」設定を選択し、ビデオ設定メニューでデバイスの解像度設定を「1080i」に変更します。デバイスが 1080i の解像度でテレビに表示されます。