JVC TV の赤いライトの点滅をオフにする方法
JVC テレビの赤く点滅するランプは、テレビ タイマー機能が有効になっていることを意味します。設定すると、プログラム可能な時計が自動的にオンになり、事前に設定された時間にテレビをオフにします。この機能が誤って有効化された場合 (多くの場合、リモコンで遊んでいる子供によって)、フロント パネルの赤いライトが不可解に点滅し始めることがあります。オフにするには、次の手順に従ってください。
ステップ 1
JVC TV またはリモコンの前面コントロール パネルの [メニュー] を押します。
ステップ 2
上下の矢印ボタンを使用して、オン/オフ タイマーに到達するまで、画面上のオプションのリストをスクロールします。
ステップ 3
右矢印キーを押します。
ステップ 4
画面中央のオン/オフ タイマー機能まで下にスクロールし、右矢印キーを押して単語 No を強調表示します。
ステップ 5
下矢印キーを押して「終了」という単語を強調表示し、右矢印キーを押してタイマーをオフにする手順を完了します。
ステップ 6
ライトが点滅し続ける場合は、JVC テレビを電源から少なくとも 10 分間取り外します。電源を 10 分間切断すると、JVC テレビは工場出荷時の設定にリセットされ、メモリがクリアされ、タイマー機能がオフになります。セットを壁に接続し直した後、好みの画像とオーディオのオプション、およびテレビの内蔵時計を再設定する必要があります。