1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> パーソナルオーディオ >> ヘッドフォン

蓄音機のヘッドフォン端子からスピーカーを接続するにはどうすればよいですか?

スピーカーを蓄音機のヘッドフォン端子に接続する

1. 必要な材料を集めます:

※3.5mm TRS(ステレオ)ケーブル

※RCA入力のあるスピーカー

2. 3.5 mm TRS ケーブルを蓄音機のヘッドフォン出力に接続します。

※TRSコネクタには左、右、アースの3つのプラグがあります。

※蓄音機のヘッドホン差込口には「電話」または「ヘッドホン」と表記されている場合がございます。

3. 3.5mm TRS ケーブルのもう一方の端をスピーカーの RCA 入力に接続します。

* RCA コネクタは通常、赤と白です。

※赤いコネクタは右チャンネル用、白いコネクタは左チャンネル用です。

4. 蓄音機とスピーカーの電源を入れます

* 蓄音機からの音がスピーカーから聞こえるようになります。

注:

* スピーカーから音が出ない場合は、3.5 mm TRS ケーブルが蓄音機のヘッドフォン端子とスピーカーの RCA 入力に正しく接続されていることを確認してください。

* スピーカーからハムノイズが発生する場合は、スピーカーのアース端子から蓄音機のシャーシにワイヤーを接続して、スピーカーをアースしてみてください。