iPod がロックされていると表示され、ロックが解除されません。どうしますか?
1. 強制再起動:**- 電源ボタンとホームボタンを同時に少なくとも 10 秒間押し続けます。 Apple ロゴが表示されるまで待ち、ボタンを放します。
2. iTunes に接続します:**- iTunes がインストールされている Mac、または iTunes がインストールされている Windows をお持ちの場合は、USB ケーブルを使用して iPod をコンピュータに接続します。 Apple の公式ケーブルを使用していることを確認してください。接続したら、iTunes を開き、iPod が検出されるまで待ちます。プロンプトが表示されたら、パスコードを入力します。これにより、iPod のロックが無効になり、データが iTunes と同期されます。
3. リカバリモード:**- iTunes への接続が機能しない場合は、iPod をリカバリモードにしてみてください。その方法は次のとおりです。
> a)。 iPod の電源がまだオフになっていない場合はオフにします。
> b)。 Apple ロゴが表示されるまで電源ボタンを押し続けます。
> c)。 Apple ロゴが表示されたらすぐに、電源ボタンを押したままホームボタンを押し続けます。
> d)。 「iTunes に接続」画面 (ケーブルの画像と iTunes ロゴが表示されます) が表示されるまで、両方のボタンを押し続けます。
> メモ :「スライドしてロックを解除」画面が表示された場合は、ボタンを長押ししすぎています。最初から手順を繰り返します。
> iPod を iTunes に接続して復元できるようになりました。
4. DFU モード:**- (デバイス ファームウェア アップデート) モードは、リカバリ モードよりも深いレベルのシステム復元です。リカバリモードが機能しない場合は、次のことを試してください。
> a)。 iPod の電源を完全に切ります。
> b)。電源ボタンとホームボタンを同時に8〜10秒間押します。
> c)。画面が完全に黒くなるまでホームボタンを押したまま電源ボタンを放します。
> d)。ホームボタンを押したまま、iPod をコンピュータに接続します。
>e)。 iTunes が iPod をリカバリモードで検出するまで、ホームボタンを押したままにしてください。
> DFU モードに入ると、iTunes は iPod を検出し、工場出荷時の設定に復元できるようになります。
5. 設定のリセット:**- iPod がまだロックされているが、設定アプリにアクセスできる場合は、設定をリセットしてみてください。これによりデータは削除されませんが、すべての設定がデフォルト値に戻ります。 [設定]> [一般]> [リセット]> [すべての設定をリセット] に移動します。
> メモ :上記の手順のいずれも機能しない場合は、Apple サポートに連絡してサポートを受けてみてください。