1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> DVDプレーヤー&レコーダー >> DVDプレーヤー

DVD を介して TV サウンドをルーティングする方法

ハイビジョン テレビの登場により、デジタル サラウンド サウンドで放送されるチャンネルが増えています。テレビ (または付属のケーブル ボックス) からのサウンドを DVD プレーヤー/ホーム シアター レシーバーの組み合わせを介してルーティングし、マルチスピーカー ステレオ サラウンド サウンドで通常のプログラミングを行います。オーディオ ケーブルを各デバイスの正しい入力に接続するだけです。

ステップ 1

テレビと DVD プレーヤー/ホーム シアター ステレオ レシーバーの両方の背面を調べて、テレビで利用できる出力の種類を確認します。古いテレビにはコンポジット オーディオ ケーブル出力 (赤と白の 2 本のオーディオ ケーブル) しかない場合がありますが、新しいテレビでは同軸 (黄色) ケーブルまたは HDMI (黒) ケーブルを使用します。次に、テレビの出力と DVD プレーヤー/レシーバーの組み合わせで利用できる入力を比較します。

ステップ 2

適切なオーディオ ケーブルを購入して接続します。オーディオ品質の順に、HDMI、同軸、コンポジットの順に試してください。これらの各ケーブルは、組み合わせた DVD プレーヤー/レシーバーを介して TV サウンドをルーティングするために機能します。 3 つすべてを購入する必要はありません。入手できる最高品質のものを購入してください。

ステップ 3

お好みのオーディオ ケーブルの一方の端をテレビの出力に差し込み、もう一方の端をコンビネーション DVD プレーヤー/レシーバーの「TV IN」入力に差し込みます。コンポジット オーディオ ケーブルの場合は、白と赤の 2 本の別個のケーブルを使用することに注意してください。

ステップ 4

DVD プレーヤー/レシーバーの組み合わせを「TV」入力に切り替え、テレビの電源を入れます。これで、テレビからの音声が DVD プレーヤー/レシーバーにルーティングされます。

警告

お使いの DVD プレーヤーがコンビネーション ホーム シアター ステレオ レシーバーでもあることを確認してください。スピーカーを DVD プレーヤーの背面に直接接続すると、レシーバーにもなります。コンビネーション レシーバー ユニットでない場合、テレビからの音声を DVD プレーヤーにルーティングすることはできません。