Panasonic HD プラズマ TV を DVD プレーヤーとケーブルに接続する方法

パナソニック HD プラズマ TV は、ケーブル テレビ サービスと DVD プレーヤーを接続するために 2 種類のオーディオ ビデオ ケーブルを使用します。パナソニックの高解像度機能を最大限に活用するには、セットを HDMI (高解像度メディア インターフェイス) ケーブルを使用して HD ケーブル ボックスに接続する必要があります。 DVD プレーヤーは、コンポジット ケーブルの標準セットを使用して、Panasonic の背面にあるコンポジット AV 入力の 1 つに接続します。
ステップ 1
Panasonic の背面にある HDMI 入力ポートの 1 つからの HDMI ケーブルを、HD ケーブル ボックスの背面にある HDMI 出力ジャックに接続します。 6 エッジ プラグは一方向にのみ挿入し、狭い方の端を下に向けます。
ステップ 2
複合ケーブルの両端にある 3 つのプラグを、DVD プレーヤーの背面にある一致する色のジャックから Panasonic の一連の複合入力ジャックに接続します。
ステップ 3
HDTV、ケーブル ボックス、DVD プレーヤーの電源を入れます。
ステップ 4
Panasonic リモコンのソース選択ボタンを押して、ケーブル番組を見たり、DVD プレーヤーとの接続に切り替えたりします。