Panasonic 電話システムで通話をブロックする方法
Panasonic デジタル電話システムには、多くのプログラム可能なオプションがあります。そのようなオプションの 1 つは、不要な通話をブロックする機能です。電話を持っている場合、標準の電話禁止リストに電話番号を登録していたとしても、必然的に一方的な電話を受けることになります。電話帳を電話に直接プログラムすることに加えて、「プライベート」番号から発信された通話、発信者 ID のない通話、および発信者 ID が「ブロックされている」ことを示す通話をブロックできます。パナソニックの電話システムのモデルによっては、20 ~ 30 の不要な番号をブロックできます。
番号を入力して特定の番号をブロックする
ステップ 1
パナソニック電話システムのハンドセットのいずれかで「メニュー」キーを押します。
ステップ 2
「#」キーを押してください。
ステップ 3
数字キーパッドで「217」を押します。電話のメニューが変わります。
ステップ 4
電話のデジタル ディスプレイの [追加] オプションに対応するボタンを押します。
ステップ 5
キーパッドを使用して、市外局番を含め、ブロックする電話番号を入力します。
ステップ 6
電話のディスプレイにある [保存] オプションに対応するボタンを押します。
番号のない通話をブロックする
ステップ 1
「メニュー」キーを押してから、「#」ボタンを押してください。
ステップ 2
キーパッドに「240」と入力します。
ステップ 3
「上」または「下」矢印を押して、番号のない通話に移動します。
ステップ 4
ディスプレイの [保存] オプションに対応するボタンを押します。
発信者 ID リストのブロック番号
ステップ 1
「メニュー」キーを押してから、「#」ボタンを押してください。
ステップ 2
キーパッドに「213」と入力します。
ステップ 3
「上へ」または「下へ」ボタンを押して、ブロックする番号に移動します。目的のエントリを強調表示します。
ステップ 4
ディスプレイの [選択] に対応するボタンを押します。
ステップ 5
ディスプレイの [編集] に対応するボタンを押してから、[保存] オプションを押します。
ステップ 6
[下へ] ボタンを押して、Call Blocked オプションに移動します。
ステップ 7
ディスプレイの「はい」オプションに対応するボタンを押します。番号がブロックされています。