Panasonic DECT 6.0 コードレス電話のミュートをオフにする方法

Panasonic では、デジタル拡張コードレス電話 (DECT) 標準バージョン 6.0 を使用して動作するコードレス電話のいくつかのバージョンを提供しています。このコードレス電話通信システムは、以前の 900MHz 標準に取って代わりました。より安全で、より広い範囲を提供します。すべての Panasonic モデルのコードレス電話にはミュート機能があり、通話中に電話のマイクを一時的にオフにしても、相手の声は聞こえます。
ベース ユニット
ステップ 1
発信電話にダイヤルするか、着信電話に応答します。お使いの電話機の正確なモデルに応じて、電話機のハンドセットまたはベース ステーション ユニットのいずれかを使用できます。
ステップ 2
ベースステーションの「ミュート」ボタンを押して、ミュート機能を有効にします。スピーカーフォン インジケータ ライトが 1 回点滅し、通話が正常にミュートされたことを知らせます。 「ミュート」ボタンは、「ミュート」という言葉で明確にマークされており、通常は数字キーの左側にあります。マイクが無効になり、相手はあなたの声を聞くことができなくなります。
ステップ 3
ベースユニットの「ミュート」ボタンを押してミュート機能をオフにし、マイクを再度有効にします。スピーカーフォン インジケータ ライトが 1 回点滅します。
ハンドセット
ステップ 1
発信電話にダイヤルするか、着信電話に応答します。正確な電話モデルに応じて、電話のハンドセットまたはベース ステーション ユニットのいずれかを使用します。
ステップ 2
ハンドセットの右ソフトキーを押して、ミュート機能を有効にします。ソフトキーは、ディスプレイのすぐ下にあるボタンです。通話中は、右ソフトキーの上に「Mute」という文字が表示されます。通話はミュートになりました。
ステップ 3
右のソフトキーを押してマイクを再度有効にし、ミュート機能をオフにします。電話がミュートされている場合、右側のソフトキーの上に「ミュート解除」という言葉が表示されます。
ヒント
ミュート機能は、電話がミュートされていても相手の声が聞こえるという点で保留機能とは異なります。