1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> 携帯電話&アクセサリー >> スマートフォン

iPhone の電源を切ってもアラームは機能しますか?

その多くの機能の中で、iPhone は構成可能な目覚まし時計を提供します。毎日特定の時刻にアラームを鳴らすか、1 回だけ鳴らすようにアラームを設定し、どの着信音で警告するかを選択できます。 iPhone の電源が完全にオフになっていると目覚まし時計は機能しませんが、iPhone がロックされていれば機能します。

iPhone をロックする

iPhone をロックするには、iPhone の上部にあるスリープ/スリープ解除ボタンを 1 回短く押します。 1 分間画面を操作しないと、iPhone も自動的にロックされます。 iPhone がロックされると、画面がオフになり、ホーム ボタンまたはスリープ/スリープ解除ボタンを押した場合にのみ iPhone が応答します。ただし、音楽を聴いたり、通話、テキスト メッセージ、アラーム、その他のアラートを受信したりすることはできます。

アラームの設定

iPhoneの画面の時計アイコンをタップし、「アラーム」をタップします。 「+」ボタンをタップすると、「アラーム追加」画面が表示されます。アラームを鳴らしたい時刻、アラームを繰り返すかどうか、どの着信音を再生するか、スヌーズを押すことができるかどうか、アラームのオプションのラベルを選択します。 [保存] をタップします。

アラームの編集

iPhoneの画面の時計アイコンをタップし、「アラーム」をタップします。 「編集」ボタンをタップすると、以前に設定したすべてのアラームの一覧が表示され、アラームをタップすると「アラームの編集」画面が表示されます。アラームを鳴らしたい時間、アラームを繰り返すかどうか、スヌーズを押すことができるかどうか、アラームが再生する着信音、アラームのオプションのラベルを変更できます。完了したら、[保存] をタップして変更を保存します。

警告

アラーム用に選択した着信音は、ヘッドフォンが接続されているかどうか、および iPhone がサイレント モードに設定されているかどうかに関係なく、常に iPhone のスピーカーから再生されます。アラームをキャンセルする以外に、指定した時刻にアラームが鳴らないようにする唯一の方法は、スリープ/スリープ解除ボタンを長押しして、赤い [スライドして電源オフ] スライダーをスライドさせて、iPhone を完全にオフにすることです。