Sony Bravia モデル番号 KDL-40V4100 にマイクを接続する方法
Sony の Bravia KDL-40V4100 HDTV には、テレビを使用して Skype 通話を発信できる Skype アプリケーションが付属しています。ただし、テレビにはカメラやマイクが内蔵されていないため、アプリケーションを使用するには、マイクとカメラ アクセサリを HDTV に接続する必要があります。 Sony Bravia テレビは、Sony のファーストパーティ製カメラとマイク ユニットでのみ動作しますが、セットアップは USB ケーブルを差し込むだけで簡単です。
ステップ 1
カメラとマイクユニットを配置する場所を決定します。ソニーでは、本機をテレビの前、テレビの上、テレビの中央下の 3 つの場所のいずれかに配置することをお勧めします。テレビが壁に取り付けられている場合、ソニーはユニットの上部または下部にのみ取り付けることをお勧めします。
ステップ 2
ユニットの底面にある面ファスナーの接着剤の裏紙からプラスチックをはがし、ユニットをユニットの前の安定した面に置きます。干渉の原因となる可能性があるため、デバイスをテレビに近づけすぎないでください。これを避けるには、ユニットをテレビの少なくとも 6 インチ前に置きます。ユニットがテレビ画面の中央になるように配置し、ユニットが動かないように所定の位置に押し込みます。
ステップ 3
テレビに取り付ける場合は、ユニットの底面にある面ファスナーの粘着性の裏紙からプラスチックをはがし、ユニットをテレビの上部または下部に置きます。ユニットがテレビ画面の中央になるように配置し、ユニットが動かないように所定の位置に押し込みます。
ステップ 4
本機の USB ケーブルをテレビ側面の USB ポートに差し込みます。ユニットを所定の位置に置き、USB ケーブルを接続すると、マイクとカメラのユニットを Skype アプリケーションで使用する準備が整います。