Adobe Premiere Pro でクリップをスナップする方法
Adobe Premiere Pro での編集時にクリップの位置合わせを簡単にするために、「スナップ機能」を使用できます。スナップ機能がアクティブになっているクリップを移動すると、別のクリップの端に自動的に整列またはスナップします。スナップを使用すると、タイムライン内でクリップをドラッグするときに、誤ってクリップを別のクリップに挿入したりオーバーレイしたりすることがなくなります。
ステップ 1
スナップ機能を有効にするには、タイムライン パネルの [スナップ] ボタンをクリックします。これはタイムライン パネルの左上隅の時間インジケーターの下にあります。
ステップ 2
移動しているクリップの端をドラッグして、整列させたい別のクリップの端に近づけます。
ステップ 3
スナップしたクリップをドラッグすると、矢印の付いた垂直線が表示され、クリップが整列されたことが示されます。
ステップ 4
スナップ機能を無効にするには、もう一度ボタンをクリックしてください。
ステップ 5
キーボード ショートカット「S」を使用して、スナップ機能の有効化と無効化を切り替えることができます。これは編集中でも機能します。