Windows で画面を回転させる方法

Windows ディスプレイの画面の向きを変更するために物理的に回転できるモニターを備えたコンピューターは必要ありません。デフォルトでは、Windows は画面を横向きモードで表示しますが、画面解像度ユーティリティと PC 設定ユーティリティの [表示] セクションを使用して、画面の向きを 90 度単位で回転させることができます。どちらのユーティリティも Windows にプリインストールされており、複数のディスプレイの画面の向きをサポートし、ラップトップとデスクトップ コンピューターの両方で利用できます。
PC 設定で画面を回転する
ステップ 1
「Windows-C」キーを押してチャーム バーを開き、「設定」アイコンを選択します。
ステップ 2
[PC 設定の変更] をクリックし、[PC とデバイス] を選択します。
ステップ 3
[表示] を選択し、[向き] ドロップダウン ボックスをクリックします。コンピュータに複数のディスプレイが接続されている場合は、変更するディスプレイを選択し、[向き] ドロップダウン ボックスをクリックします。ディスプレイの識別が難しい場合は、[識別] をクリックして、各ディスプレイのディスプレイ番号を表示します。
ステップ 4
ドロップダウン ボックスから、[縦] などの目的の向きを選択します。他の使用可能な画面の向きは、「横」、「縦 (反転)」、および「横 (反転)」です。
ステップ 5
[適用] ボタンをクリックし、[変更を保持] ボタンをクリックして新しい向きを保存します。
画面解像度ユーティリティの向き機能を使用する
ステップ 1
デスクトップの何もない領域を右クリックし、[画面の解像度] を選択します。複数のディスプレイがある場合は、[ディスプレイ] ドロップダウン ボックスをクリックし、変更するディスプレイを選択します。ディスプレイを識別できない場合は、[識別] ボタンをクリックして、各ディスプレイに対応するディスプレイ番号を表示します。
ステップ 2
[方向] ドロップダウン ボックスをクリックし、使用する方向 ([横 (反転)] など) を選択します。
ステップ 3
[適用] をクリックし、[変更を保持] ボタンをクリックして新しい向きを保存します。
ステップ 4
[OK] ボタンをクリックして、[画面の解像度] ウィンドウを閉じます。
ヒント
サポートされている一部のラップトップでは、キーボード ショートカットを使用して画面の向きを変更できます。 「Ctrl-Alt」キーと適切な矢印キーを押して、画面の向きを変更します。たとえば、「Ctrl-Alt-左矢印」を押して、画面の向きを縦向きモードに変更します。
警告
この記事の情報は、Windows 8.1 に適用されます。他のバージョンでは、手順が若干または大幅に異なる場合があります。