1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

プロジェクターなしで SMART Board を使用する方法

SMART Board は、コンピュータに接続し、場合によってはプロジェクタに接続して、コンピュータのコンテンツを表示するインタラクティブなデバイスです。プロジェクタを使用する場合は、マウスとして機能するボード上の描画デバイスを使用できます。ただし、プロジェクターがない場合でも、SMART Board をインタラクティブ ホワイトボードとして使用できます。これにより、特別に設計された SMART Board マーカーを使用してボードにコンテンツを簡単に書き込むことができます。

ステップ 1

SMART Board の電源を入れます。プロジェクターを使用しないため、コンピューターを接続する必要はありません。

ステップ 2

デバイスの下部にあるドックから、色付きの SMART Board マーカーの 1 つを取り出します。これらのマーカーは、ボードで機能するように特別に設計されています。ボード上でホワイトボード マーカーを使用しないでください。

ステップ 3

SMART Board に好きなコンテンツを書き込んでください。ボード上で使用できるマーカーは、赤、青、緑の 3 色です。

ステップ 4

インタラクティブな消しゴムでボードをきれいに拭きます。また、デバイスの電源をオフにして、再度オンにすることもできます。電源を再投入すると、画面がリセットされます。