三菱 DLP ランプ アワー メーターをリセットする方法

3,800 時間経過すると、三菱製プロジェクターはランプを交換するよう警告するメッセージを表示します。 4,000 時間が経過すると、プロジェクタはオフになり、再びオンになることはありません。ランプを交換するだけでは不十分です。新しいランプを取り付けた後、再度オンにするために、プロジェクターのランプ動作時間もリセットする必要があります。
ステップ 1
プロジェクタのプラグを抜き、三菱の指示に従ってランプを交換してください。
ステップ 2
電源コードを壁のコンセントに差し込みます。
ステップ 3
プロジェクターの主電源スイッチをオンにします。
ステップ 4
コントロール パネルの 2 つの矢印ボタンと電源ボタンを同時に 3 秒以上押し続けます。ステータス インジケータが 2 回点滅し、ランプ時間メーターがゼロにリセットされたことを示します。
ヒント
ランプを交換するときは、必ずタイマーをリセットしてください。
警告
ランプは壊れやすいです。割った場合は、手を切らないように注意してください。ランプには水銀が含まれています。ランプの廃棄は、環境法によって規制される場合があります。