自分のインターネット履歴を誰も追跡できないようにするにはどうすればよいですか?

インターネット ブラウザは、ウェブサイトにアクセスするたびにさまざまな情報を記録します。サイトの名前やアクセスした日時などはすべて、インターネットの履歴に保存されます。これは、Web サイトに再度アクセスしたいが、その名前は覚えていないが、最後にアクセスした日付と時刻はわかっている場合に便利です。ただし、共有コンピューターを使用している場合は、オンラインで見ているものを他の人に見られたくない場合があります。 Internet Explorer や Firefox などの一般的なブラウザーを使用している場合、他のユーザーが閲覧履歴を閲覧できないようにする方法があります。
ステップ 1
インターネット セッションを終了するたびに閲覧履歴を自動的に削除するようにブラウザを設定します。 Internet Explorer のユーザーは、ブラウザの上部にある [ツール] をクリックし、[インターネット オプション] を選択して、これを行うことができます。 「終了時に閲覧履歴を削除する」にチェックを入れます。 Firefox を使用している場合は、[ツール] をクリックしてから [オプション] をクリックすると、これを実行できます。 [プライバシー] タブをクリックし、[Firefox を閉じるときに個人データを常に消去する] というラベルの付いたボックス内をクリックします。
ステップ 2
ブラウザのプライベート ブラウジング機能を使用します。これにより、履歴がコンピュータに保存されなくなります。インターネット一時ファイル、Cookie、または履歴が他人に見られる心配はありません。 Internet Explorer と Firefox の両方のユーザーは、CTRL+Shift+P を押してこの機能にアクセスできます。ブラウザを開くたびにこれを行う必要があります。
ステップ 3
ブラウザの履歴を手動で消去します。 Internet Explorer ユーザーは、[オプション] をクリックし、[ナビゲーション] タブで [履歴を消去] を選択して [OK] をクリックすることで、これを行うことができます。 Firefox ユーザーは、[プライベート データ] セクションの [ツール]、[オプション]、[プライバシー]、最後に [今すぐ消去] の順にクリックして履歴を消去できます。 [OK] を選択して、履歴を消去することを確認します。