Gmail をホームページにする方法
Gmail にすばやくアクセスするには、Gmail を Web ブラウザーのホームページとして設定します。 Mozilla Firefox、Google Chrome、Internet Explorer などのすべての主要な Web ブラウザでは、マウスを数回クリックするだけでホームページを変更できます。 Web ブラウザをカスタマイズすると、プログラムを起動すると Gmail ページが自動的に表示されます。さらに、主要な Web ブラウザーのいずれかで [ホーム] ボタンをクリックすると、Gmail ページにリダイレクトされます。
Mozilla Firefox
ステップ 1
Firefox の [メニュー] ボタンをクリックし、ドロップダウン メニューから [オプション] を選択して [オプション] ウィンドウを開きます。 [全般] タブがデフォルトで選択されていない場合は、選択してください。
ステップ 2
「ホームページ」フィールドに引用符なしで「www.gmail.com」と入力します。
ステップ 3
Web ブラウザの起動時に Gmail ページを開く場合は、[Firefox の起動時] ドロップダウン ボックスから [マイ ホームページを表示] を選択します。 [OK] をクリックして設定を適用し、[オプション] ウィンドウを閉じます。
Google Chrome
ステップ 1
Chrome メニュー ボタンをクリックし、メニューから [設定] を選択して、Chrome の [設定] ページを開きます。
ステップ 2
[外観] セクションの [ホーム ボタンを表示] ボックスをオンにして、ボックスのすぐ下にある [変更] リンクをクリックします。
ステップ 3
[このページを開く] オプションが選択されていることを確認し、フィールドに引用符なしで「www.gmail.com」と入力して、[OK] をクリックします。
ステップ 4
ブラウザの起動時に Gmail ページを開く場合は、[起動時] セクションから [特定のページまたは一連のページを開く] オプションを選択します。
ステップ 5
[ページを設定] リンクをクリックし、[新しいページを追加] フィールドに引用符なしで「www.gmail.com」と入力して、[OK] をクリックします。 Chrome 設定ページを閉じます。
Internet Explorer 11
ステップ 1
ブラウザの右上隅にある歯車のアイコンをクリックし、メニューから [インターネット オプション] を選択して、[インターネット オプション] ウィンドウを開きます。 [全般] タブがデフォルトで選択されていない場合は、選択してください。
ステップ 2
ホームページ テキスト ボックスに引用符なしで「www.gmail.com」と入力します。
ステップ 3
Internet Explorer の起動時に Gmail を開く場合は、[スタートアップ] セクションで [ホームページから開始] オプションを選択します。
ステップ 4
[適用] をクリックして新しい設定を適用し、[OK] をクリックして [インターネット オプション] ウィンドウを閉じます。
ヒント
[ホーム] ボタンをクリックして、新しいホームページをテストすることをお勧めします。 404 Not Found エラーが表示された場合は、Gmail の URL のスペルが間違っていないことを確認してください。
Mozilla Firefox では、Gmail タブをホーム ボタンにドラッグ アンド ドロップするだけで、Gmail をホームページにすることができます。
警告
この記事の情報は、Mozilla Firefox 29、Google Chrome 35、および Internet Explorer 11 に適用されます。手順は、バージョンまたは製品によって若干または大幅に異なる場合があります。