Toshiba ノートパソコンのタッチパッドでスクロールする方法

Toshiba ラップトップは、Synaptics 社のタッチパッド ソフトウェアを使用しています。このソフトウェアでは、さまざまな機能が使用できますが、その一部はユーザーが設定する必要があります。タッチパッドを使用してスクロールすると、ドキュメントや Web ページを簡単に表示できます。これは、指をドラッグしてページを上下左右に移動するだけでよく、ポインタをスクロール バーに移動して中断する必要がなくなるからです。タイピングの流れ。タッチパッド設定にアクセスする方法は、ラップトップ モデルとオペレーティング システムによって若干異なります。
ステップ 1
[スタート]、[コントロール パネル] の順にクリックします。これは、Windows の一部のバージョンでは [設定] の下にある場合があります。
ステップ 2
「マウス」を選択します。新しいバージョンの Windows で [カテゴリ] ビューを表示している場合は、[ハードウェアとサウンド] をクリックし、[デバイスとプリンター] の下の [マウス] を選択します。
ステップ 3
「デバイス設定」タブを選択します。一部のシステムでは「タッチパッド」というラベルが付いている場合がありますが、タブには赤い Synaptics ロゴが表示されます。
ステップ 4
[設定] または [詳細] をクリックします。
ステップ 5
[スクロール] の横にあるプラス記号をクリックし、[1 本指のスクロール] を選択します。
ステップ 6
[水平スクロールを有効にする] と [垂直スクロールを有効にする] のボックスを選択してチェック マークを入れ、[適用] をクリックします。
ステップ 7
左側のメニューから「スクロール」をクリックし、スライダーを左右にドラッグしてスクロール速度を設定します。 [OK] をクリックします。
ステップ 8
タッチパッドの右端に沿って指をドラッグして上下にスクロールします。画面はモーションの方向にスクロールします。
ステップ 9
タッチパッドの下部を指でドラッグして、左右にスクロールします。
ステップ 10
タッチパッドのスクロール動作をさらに調整したい場合は、後で [デバイス設定] タブに戻ってください。