1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

ThinkPad で Wi-Fi を有効にする方法

ワイヤレス モデムがプリインストールされているほとんどのラップトップには、モデムの接続を有効または無効にする外部スイッチも含まれています。ただし、これはワイヤレス モデムを有効または無効にする唯一の方法ではなく、すべてのラップトップに含まれているわけではありません。ほとんどの IBM ThinkPad モデルにはこのスイッチが取り付けられていますが、同じ機能を実行するにはキーを押す必要があるモデルもあります。最終的に、ThinkPad でワイヤレスを有効にするのは比較的簡単なプロセスですが、成功するまでにいくつかの方法を試す必要があるため、多少混乱する可能性があります。

ステップ 1

タスクバーのシステム トレイにある場合は、ワイヤレス アイコンを探します。

ステップ 2

アイコンを右クリックし、「ワイヤレスを有効にする」または「Wi-Fi オン」オプションを選択します。ワイヤレス接続の設定に使用するユーティリティによって、ラベルが異なる場合があります。

ステップ 3

[スタート] ボタンをクリックして、[コントロール パネル] ウィンドウを開きます。

ステップ 4

「システムとメンテナンス」をクリックし、続いて「デバイス マネージャー」をクリックします。これにより、[デバイス マネージャー] ウィンドウが開きます。

ステップ 5

[ネットワーク アダプタ] エントリを展開し、表示されるワイヤレス アダプタを右クリックします。必要に応じて [有効にする] オプションをクリックして、ネットワーク アダプタを有効にします。

ステップ 6

Wi-Fi スイッチが装備されている ThinkPad をお持ちの場合は、Wi-Fi スイッチを探します。このスイッチは、通常、ThinkPad の前面右側近くにあります。

ステップ 7

Wi-Fi スイッチを「オン」の位置に設定します。これらの手順を実行すると、Wi-Fi が有効になります。

ヒント

一部の ThinkPad には、"Fn" + "F5" キーの組み合わせを押して、Wi-Fi 接続を有効または無効にする機能もあります。