Photoshop で SVG を開く方法

Scalable Vector Graphics (SVG) は、メモリが限られているデバイスでのオンライン表示とストレージに利点を提供する画像の仕様です。 World Wide Web Consortium (W3C) によって開発されたこの仕様は、XML ファイルを使用して画像の外観、レンダリング、および動作を定義します。ほとんどのインターネット ブラウザとグラフィックス アプリケーションは、SVG ファイルをサポートしているか、将来のリリースでサポートする予定です。 Adobe Photoshop はラスター エディターであるため、ベクター形式である SVG を直接サポートしていません。推奨される解決策は、ベクター エディタである Adobe Illustrator で SVG ファイルを開き、EPS など、Photoshop が認識する形式で保存することです。
必要なもの
- Adobe Illustrator がコンピュータにインストールされ、構成されている
- Adobe Photoshop をコンピュータにインストールして構成
ステップ 1
アドビ イラストレーターを起動します。 Adobe Photoshop で開きたい SVG ファイルを開きます。
ステップ 2
「ファイル」メニューから「名前を付けて保存」を選択します。 「ファイルの種類」メニューから「Illustrator EPS」を選択します。 [保存] をクリックします。
ステップ 3
[EPS オプション] ダイアログ ボックスで [OK] をクリックします。デフォルト設定を変更する必要はありません。
ステップ 4
Adobe Photoshop を起動します。 Illustrator で保存した EPS ファイルを開きます。 [汎用 EPS 形式のラスタライズ] ダイアログ ボックスで [OK] をクリックします。
ヒントと警告
- Photoshop でラスタライズされた EPS 画像は、元の SVG ファイルほど鮮明に表示されない場合があります。画像をシャープにするには、[フィルター] をクリックし、[シャープ] をクリックして、[シャープ] メニューの 4 つのオプションを試してください。画像を鮮明にする最適なオプションは、画像の個々の特性によって異なります。