1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

Rogers Digital Box のセットアップ方法

Rogers Digital Box は高解像度テレビ (HDTV) 信号を変換し、視聴者がさまざまな画像形式で HDTV 番組を表示できるようにします。このボックスを使用すると、メーカーやモデルに関係なく、個々の高解像度テレビに必要なモードにアクセスできます。初めてセットアップする場合、ボックスは HDTV セットアップ ウィザードを実行し、テレビを Rogers Cable, Inc. の互換性のあるフォーマットにリンクする方法を順を追って説明します。

ロジャース デジタル ボックスのセットアップ手順

ステップ 1

同軸ケーブルの一方の端を壁のケーブル接続に差し込みます。もう一方の端を HD ボックスの「CABLE IN」接続に差し込みます。同軸ケーブルは通常、白または黄褐色で、ねじ付きの金属端に単一のケーブル ワイヤが含まれています。金属の端を時計回りに回して接続を締めます。

ステップ 2

コンポーネント ケーブルを HD ボックスの背面にある「HDTV OUT」接続に差し込みます。ケーブルの両端には、3 つの異なる色のソケットがあります。ボックスの後ろにある色付きの穴に色付きのソケットを合わせます。もう一方の端にある色付きのソケットを、HD テレビの背面の「VIDEO IN」というラベルの付いた位置にある対応する色付きの穴に差し込みます。

ステップ 3

HDMI ケーブルを HD ボックスの「HDMI OUTPUT」穴に差し込み、もう一方の端を HD テレビの「HDMI INPUT」接続に差し込みます。

ステップ 4

オーディオ ケーブルを HD ボックスの「AUDIO OUT」接続に差し込み、もう一方の端を HD テレビの「AUDIO IN」接続に差し込みます。オーディオ ケーブルには、差し込まれる赤と白の穴に対応する赤と白のソケットがあります。 HDMI ケーブルを使用している場合、このオーディオ ケーブルは必要ありません。

ステップ 5

デジタル ボックスとテレビをコンセントに差し込みます。デジタル ボックスの電源がオフで、テレビの電源がオンになっていることを確認してください。

ステップ 6

デジタル ボックスのフロント パネルにある [ガイド] ボタンと [情報] ボタンを同時に押します。 HDTV セットアップ ウィザードがテレビ画面に表示されます。デジタル ボックスのリモコンで「A」を押して開始します。

ステップ 7

再度「A」を選択すると「かんたん設定」モードになります。標準の 4:3 テレビの場合は「A」を、16:9 ワイドスクリーン テレビの場合は「B」を選択します。デジタル ボックスの電源ボタンを押して、HD テレビの視聴を開始します。