1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

フォント キャッシュを再構築する方法

プログラムのフォント リストにフォントが正しく表示されない場合、またはドキュメントでフォントが文字化けしているように見える場合は、フォント キャッシュを再構築する必要がある場合があります。フォント キャッシュは、コンピューターにインストールされているフォントを管理および表示するために、コンピューターのオペレーティング システムによって使用されるファイルまたはファイルのセットです。フォント キャッシュは、ディスク エラーやウイルスなど、さまざまな理由で破損する可能性があります。破損したフォント キャッシュは、削除することで修復できます。これにより、オペレーティング システムは次回の再起動時にフォント キャッシュを再構築します。

Microsoft Windows 2000/XP/Vista/7

ステップ 1

「Windows」キー (左側の「Ctrl」キーと「Alt」キーの間にあります) を押したままにし、「E」キーをタップして Windows エクスプローラーを開きます。

ステップ 2

左ペインでオペレーティング システムがインストールされているローカル ハード ドライブをダブルクリックし、ダブルクリックして「Windows」ディレクトリを展開します。 「System32」フォルダをダブルクリックします。

ステップ 3

Windows Explorer ウィンドウの右側のペインで「Fntcache.dat」を右クリックし、「削除」を選択します。 [はい] ボタンをクリックして、削除を確認します。

ステップ 4

Windows Explorer ウィンドウを閉じて、コンピューターを再起動してください。

Mac OS X

ステップ 1

コンピューターをシャットダウンします。

ステップ 2

「電源」ボタンを押します。起動音が聞こえたら、すぐにキーボードの「Shift」キーを押し続けます。

ステップ 3

オペレーティング システムのロゴと進行状況インジケータ バーが画面から消えたら、[Shift] キーを放します。この方法により、コンピュータはフォント キャッシュを自動的にクリアする「セーフ ブート」を実行できます。

ステップ 4

コンピュータを通常どおり再起動します。