Nikon D40 Remote の使い方

日本に本拠を置く株式会社ニコンは、エントリーラインの一眼レフ (SLR) カメラとして D40 を製造しています。このカメラは 6.9 メガピクセルの解像度で写真を撮り、その基本モデルには 18m x 55mm の取り外し可能なレンズが含まれています。カメラの背面には 2.5 インチ LCD ディスプレイがあり、ユーザーは画像を表示したり、さまざまな設定やコントロールをスクロールしたりできます。ユーザーは、オプションの (含まれていない) リモコンを購入することもできます:ML-L3 ワイヤレスリモコンは、他のニコンカメラでも機能します。このリモコンを使用すると、ユーザーは自画像や集合写真を撮ることができます。
ステップ 1
カメラの電源を入れます。
ステップ 2
カメラを「Delayed Remote」または「Quick Response Remote」の 2 つのリモート モードのいずれかに設定します。 D40 の背面パネルにある「メニュー」ボタンを押して、LCD パネルにメニューを表示します。メニューを下にスクロールして [撮影モード] を強調表示し、[OK] を押して撮影モードの選択肢を表示します。表示されるメニューで「Delayed Remote」アイコン (「2s」が横にあるリモコンの画像) または「Quick Response Remote」アイコン (リモコンの画像) のいずれかを強調表示し、もう一度「OK」を押します。そのモードに入ります。
ステップ 3
Nikon D40 のベースのフィッティングに三脚のセンター ボルトをねじ込んで、カメラを三脚に取り付けます。三脚をお持ちでない場合は、D40 を平らで水平な面に置いてください。
ステップ 4
撮影したい被写体、人物、風景にカメラの焦点を合わせます。ニコンの他のカメラの一部とは異なり、D40 には、リモコンで撮影する前にフォーカスを調整したり、画像を表示したりするために使用できるフリップアウト スクリーンがありません。リモコンのシャッター ボタンを半分押して、D40 が撮影対象に真っ直ぐに焦点を合わせていることを確認します。
ステップ 5
ビューファインダーの接眼レンズ カップ (通常、写真を撮るときに覗き込む小さな正方形のプラスチック容器) を引き出します。付属の DK-5 接眼レンズ キャップをこのスロットにスライドさせて、画像を歪める可能性のある光を遮断します。
ステップ 6
自分が写りたい自画像や集合写真を撮る場合は、写真のフレームに入ってください。
ステップ 7
リモコンを D40 に向け、シャッター ボタンを完全に押し込んで写真を撮ります。 「遅延リモート」モードを使用している場合、D40 はシャッターボタンを押してから 2 秒後に写真を撮ることに注意してください。
ヒント
D40 は、2 つのリモート モードのいずれかを使用するたびに、自動的に 1 コマ撮影モードに戻ることに注意してください。リモートで別の写真を撮りたい場合は、D40 を 2 つのリモート モードのいずれかに再度切り替える必要があります。
警告
D40 から 5 メートル以上離れている場合、ML-L3 リモートを使用することはできません。