指数に小文字の 2 を入力するにはどうすればよいですか?
指数は、基数をそれ自体で乗算する回数を表します。指数は基数の右側にある必要があり、基数よりも小さく、わずかに高くする必要があります。指数が基数より小さくも大きくも見えない場合、読者はその数値が実際に指数であることを認識できず、正しい計算を実行できません。 Microsoft Word または WordPerfect では、上付き文字オプションを使用して指数を入力する必要があります。
マイクロソフト ワード
ステップ 1
Microsoft Word を開きます。
ステップ 2
基数の横に指数を入力します。たとえば、基数が 3 で指数が 2 の場合、32 と入力します。
ステップ 3
指数をカーソルで強調表示します。
ステップ 4
Office 2007 の [ホーム] タブをクリックするか、それ以前のバージョンでは [フォーマット] をクリックします。次に、[フォント] タブを選択します。
ステップ 5
「上付き文字」を選択し、「OK」をクリックします。指数は底よりも小さく、高く表示されます。
ワードパーフェクト
ステップ 1
指数を入力し、カーソルを指数の左側に移動します。
ステップ 2
指数をマウスで強調表示します。
ステップ 3
[書式] メニューを選択し、[フォント] を選択します。
ステップ 4
[フォント] タブの [位置] をクリックします。
ステップ 5
メニューから「上付き文字位置」をクリックします。
ヒント
メニュー オプションを選択する代わりに、"CTRL" と "SHIFT" と指数の数字を一度に押したままにします。