Norton Internet Security でデスクトップ リモートを許可する方法
リモート デスクトップ接続は、デフォルトで Windows のポート 3389 経由で行われます。 Norton Internet Security は、適切に構成されていない限り、このポートを介した接続を許可しない場合があります。ソフトウェアで新しいファイアウォール ルールを作成することにより、Norton Internet Security の設定を変更して、ポート 3389 経由の接続を許可することができます。
ステップ 1
Norton Internet Security を開き、メイン ページで [Norton Internet Security] をクリックし、[設定] ボタンをクリックします。
ステップ 2
[パーソナル ファイアウォール] オプションをクリックし、[構成] をクリックしてから、[パーソナル ファイアウォール] オプションをクリックします。
ステップ 3
[詳細設定] オプションを選択し、[構成] ボタンをクリックし、[追加] ボタンをクリックして、ポート経由でプログラムを許可するルールを選択します。
ステップ 4
[次へ] をクリックし、接続の種類として [インターネット] を選択し、もう一度 [次へ] をクリックして、プロトコルとして [TCP] を選択し、ポートとして [3389] を入力します。
ステップ 5
[次へ] ボタンを 2 回選択し、ルールの名前 (「リモート デスクトップ」など) を入力してから、[次へ] と [完了] をクリックします。