POP または IMAP で Juno メールをチェックする方法
Juno メールにはオンライン Web メール サービスからアクセスできますが、メール クライアントからメールにアクセスする方がはるかに便利です。電子メール クライアントは、Outlook、Thunderbird、Windows Live メールなどのデスクトップ アプリケーションであり、Web ブラウザを開かなくても電子メールをダウンロードして送信できます。クライアントで Juno メールをチェックするには、クライアントを POP または IMAP 設定でセットアップする必要があります。 Juno では、IMAP ではなく POP セットアップのみが許可されます。
ステップ 1
メール クライアントを開きます。ほとんどすべてのメール クライアントは、最初に開いたときにアカウント作成プロセスを開始します。
ステップ 2
プロンプトが表示されたら、名前、メールアドレス、パスワードを入力します。ユーザー名はログイン名の後に「@juno.com」を付けたもので、[email protected] のようになります。
ステップ 3
プロンプトが表示されたら、受信サーバー アドレスを「pop.juno.com」として入力し、送信サーバー アドレスを「smtp.juno.com」として入力します。
ステップ 4
デフォルト設定を使用してセットアップを完了してください。