1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

VLC をメディア サーバーとして使用する方法

VideoLAN の VLC メディア プレーヤーは、Mac、UNIX、Windows、および Linux で動作する無料のオープン ソース プレーヤーです。メディア クライアントとメディア サーバーの両方として使用でき、あらゆる規模のネットワーク (パブリックまたはプライベート) にオーディオ ファイルやビデオ ファイルを提供します。

組み込みのストリーミング/トランスコーディング ウィザードを使用して、VLC をメディア サーバーとして機能するように設定できます。

ステップ 1

VLC メディア プレーヤー (videolan.org/vlc) をダウンロードしてインストールします。

ステップ 2

VLC を起動します。 [ファイル] メニューから [ストリーミング/エクスポート ウィザード] を選択します。

ステップ 3

[ネットワークにストリーミング] を選択し、[次へ] をクリックします。

ステップ 4

ストリーミングしたいアイテムの場所を選択します。たとえば、iTunes ライブラリからストリーミングするには、[既存のプレイリスト アイテム] をチェックし、[マイ ミュージック] ディレクトリを展開して、[iTunes] を選択します。 [次へ] をクリックします。

ステップ 5

ストリーミング方法を指定します。オンラインでストリーミングする場合は、HTTP を選択します。 [宛先] フィールドを空白のままにして、[次へ] をクリックします。

ステップ 6

[ビデオのトランスコード] または [オーディオのトランスコード] ボックスをオンにして、ストリームの圧縮率とコーデックを変更します。設定を変更しない場合は、両方とも空白のままにします。 [次へ] をクリックします。

ステップ 7

カプセル化形式を選択します。オーディオ ストリームでは、可能な形式はどれでも機能します。 [次へ] をクリックします。

ステップ 8

[追加のストリーミング オプション] を空白のままにして、[次へ] をクリックします。最後のウィンドウで設定を再確認し、[完了] をクリックしてメディア ソースのストリーミングを開始します。