1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

Audacity で曲を同じ音量にする方法

デジタル音楽コレクションに、さまざまな音量レベルで録音またはマスタリングされた曲が含まれている場合、コンピューターで音楽を聴くには、常に音量コントロールを調整する必要があります。 Audacity を使用すると、コレクション内のすべての曲を同じ音量で再生できます。音量レベルを均等にするプロセスは、ノーマライゼーションとして知られています。 Audacity には、音楽ライブラリ内のすべての曲に適用できる組み込みの「正規化」効果が含まれています。

ステップ 1

Audacity を起動します。 「ファイル」メニューを開き、「インポート」を選択します。 [オーディオ] をクリックして、ファイル ブラウザ ウィンドウを開きます。

ステップ 2

同じ音量にしたい曲を含むディレクトリに移動します。 「Ctrl」キーを押したまま、各曲をクリックします。必要な曲をすべて選択したら、[開く] ボタンをクリックします。

ステップ 3

インポートしたら、「Ctrl+A」を同時に押してすべての曲を選択します。

ステップ 4

[効果] をクリックし、ドロップダウン メニューから [正規化] を選択します。 Audacity は [正規化] ダイアログ ボックスを開きます。

ステップ 5

「最大振幅を正規化する」の横にあるボックスをクリックしてチェックします。希望の音量レベルを「dB」テキスト ボックスに入力します。

ステップ 6

[OK] をクリックして、Audacity がすべての曲の音量を同じにするまで待ちます。

ステップ 7

[ファイル]、[複数エクスポート] の順にクリックします。 [選択] ボタンをクリックし、曲の場所を選択して [OK] をクリックします。 [エクスポート] をクリックして曲を保存します。