1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> カメラ >> 防犯カメラ

DVR または NVR にハード ドライブを取り付ける方法

ほとんどのセキュリティ カメラ レコーダーにはハード ドライブがプリインストールされていますが、ハード ドライブを追加 (および/または既存のハード ドライブを交換) して、録画機能を拡張できます。

さらに、レコーダーはハードドライブなしで販売されているため、ハードドライブを購入してユニットにインストールする必要があります。ハード ドライブは 24 時間 365 日稼働するため、この記事でレビューされているような監視用に評価されたハード ドライブを使用することをお勧めします。 .

このガイドでは、ハード ドライブを NVR または DVR に簡単に取り付ける方法を写真で示します。 DVR/NVR の画像は、購入したシステム モデルと同じではない場合がありますが、インストール プロセスは同じです。

始める前に:

  • システムの電源が入っているときは、ハード ドライブを取り外したり取り付けたりしないでください。感電死し、ハード ドライブ/レコーダーも損傷します。したがって、ユニットをオフにする必要があります。
  • 場合によっては、レコーダーの修理を行う前に、接地された静電気防止用マットとリスト バンドを使用して身体を接地する必要があります。

セキュリティ カメラ レコーダー (DVR または NVR) にハード ドライブを取り付ける

カバーを外す

レコーダーの背面パネルの上部にある 2 つの小さな黒いネジを取り外します。レコーダーのモデルによっては、これらのネジが側面または背面にある場合があります。

ユニットを検査するだけで、簡単に見つけることができます。ファンの周りにある大きな銀色のネジは取り外さないでください (これらのネジはカバーを固定していません)。

ケースを慎重に持ち、背面パネルから持ち上げます。デバイスの前面パネルに向かって持ち上げます。一部の DVR/NVR モデルには、ケースを取り外す前にプラグを抜く必要があるものがあります
カバーを外すと、ユニットの中にマザーボードが見えます。モデルによっては、ハード ドライブを 1 つだけインストールすることも、2 つ、4 つなどをインストールすることもできます。

また、スペックシートをチェックして、ハードドライブのサイズがユニットでサポートされていることを確認してください。通常、最大 4 TB ~ 6 TB または 10 TB ~ 12 TB (スロットあたり) のハード ドライブを取り付けることができます。

新しいハードドライブを取り付ける

古いハード ドライブを取り外します。 ユニットに付属のドライブを交換する場合は、ケースに取り付けられている 4 つの銀色のネジを取り外します。データケーブルと電源ケーブルを HDD から外します。

システムの内部損傷を避けるために、これはゆっくりと行う必要があります。 (下の図は、青色でマークされた電源ケーブルと緑色でマークされたデータ ケーブルを示しています)。

新しいハード ドライブの取り付けについて話し合いましょう。 電源ポートと SATA ポートが同じ方向を向くように、平らな面に並べて取り付ける新しいハード ドライブを置きます。

新しい HDD のネジまたは前の手順で取り外したネジを使用して、ハード ドライブを DVR/NVR の下部に固定します。

レコーダーに付属の予備の SATA ケーブルを使用して、各ハード ドライブをマザーボードに接続します。次に、電源ケーブルをハード ドライブに接続します。損傷を避けるため、ゆっくりと差し込んでください。

完了したら、最初のステップで開いたカバーを閉じることを忘れないでください。上部が安全に固定されるまで、すべてのネジを使用してください。

ハードドライブをフォーマット

ハードドライブを取り付けたら、フォーマットする準備が整いました。一部の NVR および DVR は、ユニットの電源を入れるとハード ドライブを自動フォーマットしますが、一部のバージョンでは手動フォーマットが必要です。

記録できない場合があります。そのため、必ずハード ドライブをフォーマットして、レコーダーに認識されるかどうかを確認してください。

たとえば、Hikvision NVR または DVR を入手した場合、[メイン メニュー]> [構成]> [HDD]> [一般] に移動し、[初期化] を表す [初期化] をクリックして、ハード ドライブをフォーマットできます。ハード ドライブは数秒でフォーマットされ、使用できるようになります。
別の例として、今回は Dahua レコーダーの場合、[メイン メニュー]> [設定]> [HDD マネージャー] に移動し、ハード ドライブを選択し、 「フォーマット」を押します。数秒で準備完了です。
他のブランドのレコーダーを使用している場合、ロジックは似ています。モニターを介して (付属のマウスを使用して) レコーダーにアクセスし、ストレージ セクションを見つけると、そこに「ハード ドライブ」と表示されているものがあるはずです。次に、「フォーマット」または「初期化」ボタンを調べます。

見つからない場合は、ユーザー ガイドを参照するか、販売者/製造元に問い合わせてください。さらに、これらの設定は Web ブラウザーを介して行うこともできます (レコーダーにアクセスしてハード ドライブをフォーマットするには、ラップトップ/コンピューターが必要です)。