カナダでは携帯電話はどの周波数を使用しますか?
|周波数帯域 |周波数範囲 (MHz) |使い方 |
|---|---|---|
| 700 MHz: A、B | 698-806 | LTE、5G |
| 850 MHz: (拡張) A、B、C | 824-894 | LTE、5G、HSPA+、CDMA |
| AWS-1: (アドバンストワイヤレスサービス) 1 | 1710-1755 | LTE、5G、HSPA+ |
| PC: (パーソナル通信サービス) A、B、C、D、E、F | 1850-1990 | LTE、5G、HSPA+、CDMA |
| AWS-3: (アドバンストワイヤレスサービス) 3 | 2020-2180 | LTE、5G |
| 600 MHz: A、B | 617-698 | LTE、5G |
| CBRS: (市民ブロードバンドラジオサービス) | 3550-3650 | LTE、5G |
追加メモ:
- 700 MHz、AWS-1、および AWS-3 帯域は、主に LTE および 5G ネットワークで使用されます。
- 850 MHz および PCS 帯域は、LTE および HSPA+ ネットワークの両方で使用され、850 MHz の場合は CDMA ネットワークでも使用されます。
- 600 MHz 帯域は主に LTE および 5G ネットワークで使用されますが、公安やモノのインターネット (IoT) デバイスなどの他のサービスにも使用される場合があります。
- CBRS 帯域は、IoT デバイスだけでなく、LTE や 5G ネットワークなどのさまざまなデバイスで使用できる共有スペクトル帯域です。