1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> ホームオーディオ >> CDプレーヤー

ブータブル CD を USB にコピーする方法

ブータブル CD/DVD を USB スティックまたはフラッシュ ドライブにコピーする理由はいくつかあります。 CD の代わりに USB フラッシュ ドライブを使用して Windows または Linux をインストールすると、プロセスを高速化できます。多くの場合、ネットブックにはオンボードの CD/DVD プレーヤーがないため、オペレーティング システムを変更するには USB フラッシュ ドライブを使用するしかありません。理由が何であれ、ブータブル CD を USB フラッシュ ドライブにコピーするのは難しくありません。次の手順は、Windows XP、Vista、および 7 で機能します。

ステップ 1

「スタート」メニューを開きます。検索ボックスに「diskpart」と入力し、「Enter」キーを押します。 Windows XP ユーザーは、コマンドを入力する前に、[スタート] メニューの [ファイル名を指定して実行] コマンドをクリックする必要があります。このコマンドは、DiskPart ユーティリティを実行します。手順 2 に進む前に、USB キーまたはフラッシュ ドライブが接続されていることを確認してください。注:コマンドは引用符なしで入力する必要があります。

ステップ 2

「list disk」と入力し、「Enter」を押します。 USB ドライブのディスク番号をメモします。たとえば、コンピュータに単一のハード ドライブがある場合、USB フラッシュ ドライブはディスク 1 になります。コンピュータに複数の内部ドライブがある場合は、ドライブのサイズを調べて USB フラッシュ ドライブを見つけます。大幅に小さくする必要があります。たとえば、4 GB のフラッシュ ドライブのサイズは、3800 MB から 3900 MB の範囲で表示されます。

ステップ 3

「select disk X」と入力し、「Enter」を押します。 「X」を USB ドライブのディスク番号に置き換えます。ドライブがディスク 2 の場合は、「select disk 2」と入力します。このコマンドは、使用するドライブを DiskPart に指示します。

ステップ 4

「clean」と入力して「Enter」を押します。 「clean」コマンドは、既存のフォーマットとデータを USB フラッシュ ドライブから削除します。

ステップ 5

「create partition primary」と入力し、「Enter」を押します。このコマンドは、DiskPart に、ドライブのすべての領域を占有する単一のプライマリ パーティションを作成するように指示します。

ステップ 6

「select partition 1」と入力し、「Enter」を押して、作成したパーティションを選択します。

ステップ 7

「active」と入力して「Enter」を押すと、新しく作成されたパーティションがアクティブなシステム ディスクとしてマークされます。

ステップ 8

「format fs=fat32 quick」と入力し、「Enter」を押します。このコマンドは、FAT32 ファイル システムを使用して USB ドライブをフォーマットします。

ステップ 9

「割り当て」と入力し、「Enter」を押します。これにより、新しく作成されたパーティションにドライブ文字が割り当てられ、Windows エクスプローラーからアクセスできるようになります。

ステップ 10

コピーするブータブル CD または DVD を挿入します。

ステップ 11

「スタート」メニューを開き、「コンピューター」アイコンをクリックします。 Windows XP ユーザーは、[マイ コンピュータ] アイコンをクリックする必要があります。

ステップ 12

ブータブル CD を含む CD/DVD ドライブを右クリックし、[探索] をクリックします。

ステップ 13

「Ctrl」キーと「A」キーを同時に押します。

ステップ 14

CD 内のファイルをウィンドウの左側にあるフラッシュ ドライブ文字にドラッグしてコピーします。これで、USB ドライブが起動可能になります。

ヒント

起動可能な USB キーまたはフラッシュ ドライブを使用するには、使用しているコンピューターの BIOS が、内蔵ハード ドライブの前に USB から起動するように設定されていることを確認してください。お使いのコンピュータの具体的な手順については、コンピュータのマニュアルを参照してください。