デジタル TV VTR をコンバーター ボックスに接続して番組を録画するにはどうすればよいですか?
ステップ 1:機器の電源がオフになっていることを確認します
潜在的な損傷を避けるために、テレビ、ビデオデッキ、コンバーターボックスの電源を切ります。
ステップ 2:ポートを見つけてラベルを付ける
ビデオ用に 3 本の黄色のケーブル、オーディオ用に 2 本の白と 2 本の赤のケーブルを接続することになるため、混乱を避けるために RCA ケーブルにラベルを付けます。
ステップ 3:VCR をコンバータ ボックスに接続する
次のケーブルを VCR からコンバータ ボックスに接続します。
- 黄色のビデオ ケーブル 1 本で、VCR の「VIDEO OUT」ポートからコンバータ ボックスの「VIDEO INPUT」ポートに接続します。
- VCR の「左音声出力」ポートからコンバーター ボックスの「左音声入力」ポートまでの 1 本の白いオーディオ ケーブル。
- 赤いオーディオ ケーブル 1 本で、VCR の「右音声出力」ポートからコンバータ ボックスの「右音声入力」ポートに接続します。
ステップ 4:コンバータ ボックスをテレビに接続する
次のケーブルをコンバータ ボックスからテレビに接続します。
- コンバータ ボックスの「VIDEO OUTPUT」ポートから TV の「VIDEO INPUT」ポート (一部の TV では「AV IN」というラベルが付いている) までの 1 本の黄色のビデオ ケーブル。
- コンバータ ボックスの「左音声出力」ポートからテレビの「左音声入力」ポートまでの 1 本の白いオーディオ ケーブル (通常は白)。
- コンバータ ボックスの「右音声出力」ポートからテレビの「右音声入力」ポート (通常は赤) までの 1 本の赤いオーディオ ケーブル。
ステップ 5:デバイスの電源を入れる
VCR とコンバータ ボックスの両方の電源ケーブルをコンセントに差し込み、電源を入れます。
ステップ 6:テレビの AV 入力を選択する
テレビのリモコンを使用して、コンバータ ボックスからのケーブルを接続した場所に一致する正しい AV 入力 (AV1、HDMI1 など) を選択します。
ステップ 7:テレビをチャンネル 3 または 4 に合わせます
これにより、コンバータ ボックスからの出力がテレビ画面に表示されます。
ステップ 8:VCR を準備する
空の VHS テープを VCR に挿入します。 VCR がデフォルト モード (再生または早送り/巻き戻しではない) になっていることを確認します。
ステップ 9:VCR の録音ソースを設定する
VCR のチャンネル選択を、テレビで使用している一致するチャンネル (この場合はチャンネル 3 または 4) に切り替えます。
ステップ 10:録音を開始する
番組の放送が開始されたら、ビデオデッキの「録画」ボタンを押して録画を開始します。
ステップ 11:記録を停止する
番組が終了したら、ビデオデッキの「STOP」ボタンを押して録画を終了します。
これで、番組がビデオデッキに挿入された VHS テープに録画されます。録画したコンテンツをいつでも視聴して楽しめます。