1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

iPad フォルダにアクセスする方法

iPad で作業する場合、「フォルダ」は、デスクトップまたはラップトップ コンピュータで使用する場合とは異なる意味を持ちます。 iPad のフォルダーとは、ホーム画面のコンパクトなスペースに保存されているアプリのコレクションを指します。 iPad に転送した特定のドキュメントやフォルダを探している場合、これらはファイルの転送に使用した特定のアプリ (iDisk や Dropbox など)、または iTunes 転送を使用した場合はドキュメント リーダー アプリに保存されます。ファイルまたはフォルダーに最初に使用したアプリを起動して、ドキュメントにアクセスします。 iPad でフォルダーに本来の意味でアクセスする場合、タスクはさらに簡単です。

フォルダの作成とアクセス

ステップ 1

ホーム画面の任意のアプリを指で押したままにして、すべてのアプリが震え始めたら指を離します。

ステップ 2

フォルダに入れたいアプリの 1 つを指で押さえ、別のアプリの上にドラッグします。 2 番目のアプリ アイコンがフォルダに拡大されるまでそのままにしてから放します。

ステップ 3

フォルダ名バーをタップして、フォルダに結合するアプリの種類に基づいて iPad が選択する名前が気に入らない場合は、フォルダの名前を入力します。

ステップ 4

フォルダー アイコンをタップして、フォルダーを開いて内部のアプリにアクセスします。ホーム画面のフォルダ領域外をタップして、フォルダを閉じます。

ドキュメント保存フォルダへのアクセス

ステップ 1

iPad が「フォルダ」と呼ぶものではなく、ドキュメント ストレージにアクセスしようとしている場合は、iPad 同期ケーブルを介して iPad をコンピュータに接続します。

ステップ 2

iPad がコンピュータと同期できるようにします。これが自動的に行われない場合は、iTunes を起動し、お使いのデバイスが iTunes デバイス リストに表示されたら、それをクリックして [同期] をクリックします。

ステップ 3

iTunes ウィンドウの上部にある [アプリ] リンクをクリックします。これは、iPad の [デバイス] をクリックした場合にのみ表示されます。

ステップ 4

[ファイル共有] セクションまで下にスクロールし、このセクション内の任意のアプリをクリックします。アプリの右側に、iTunes はそのアプリ内で利用可能なドキュメントを表示し、そこからファイルとフォルダーを管理できます。これは、一部のアプリでのみ使用できます。音楽、本、写真、またはビデオのフォルダを探している場合は、これらのファイルやフォルダにアクセスするための「アプリ」リンクではなく、デバイス ペインでそれぞれの適切なリンクをクリックしてください。