1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

外付けハード ドライブを使用してバックアップおよび復元する方法

Windows のバックアップと復元機能を使用すると、通常のバックアップを実行する手間が省けます。デフォルトの選択では、ドキュメント、写真、ビデオ、音楽を含むライブラリ ファイルが自動的に選択されます。また、システム イメージも作成されるため、Windows システム ファイル、プログラム、およびプログラム構成をバックアップできます。統合されたスケジューラにより、いつバックアップを実行するかを決定できるため、最初に設定した後は、再度心配する必要はありません。

バックアップ

ステップ 1

外付けハード ドライブをコンピューターに接続し、必要に応じてデバイスの電源を入れます。ほとんどの外付けハード ドライブはコンピュータの USB ポート経由で接続しますが、一部のドライブは eSATA などの別の接続プロトコルを使用する場合があります。外付けハード ドライブには、バックアップを格納するのに十分な容量が必要です。 Microsoft は、少なくとも 200 GB の空き容量があるハード ドライブを使用することをお勧めします。

ステップ 2

[自動再生] ウィンドウで [このドライブをバックアップに使用] をクリックします。

ステップ 3

バックアップの場所を求められたら、[次へ] をクリックします。バックアップ オプションが 1 つしかない場合、この画面は表示されないことがあります。それ以外の場合は、バックアップの場所を選択するオプションがありますが、デフォルトで外付けハード ドライブが選択されます。

ステップ 4

[次へ] をもう一度クリックして、デフォルトの [Windows に選択させる] オプションを選択したままにします。または、[自分で選択] を選択して、フォルダーとライブラリの横にあるチェック ボックスをオンにすることもできます。このオプションでは、システム イメージを含めるかどうかも選択できます。

ステップ 5

[スケジュールの変更] をクリックしてデフォルトのスケジュールを変更し、[OK] をクリックします。デフォルトでは、日曜日の午後 7 時に毎週のバックアップが使用されます。

ステップ 6

[設定を保存してバックアップを実行] をクリックし、バックアップが完了するまで待ちます。

復元

ステップ 1

外付けハード ドライブをコンピューターに接続します。

ステップ 2

[スタート] をクリックし、「バックアップと復元」と入力して、[バックアップと復元] をクリックします。

ステップ 3

[マイ ファイルを復元] をクリックします。または、[すべてのユーザーのファイルを復元する] をクリックしてすべてのファイルを復元するか、[システム設定またはコンピューターを復元する] をクリックしてシステムの復元を実行します。

ステップ 4

[ファイルの参照] または [フォルダの参照] をクリックして、復元するファイルまたはフォルダに移動します。このプロセスを繰り返して、さらにファイルまたはフォルダーを追加します。 [次へ] をクリックして続行します。

ステップ 5

[元の場所] をクリックしてファイルを元の場所に復元するか、[参照] をクリックして別の復元場所を選択します。

ステップ 6

[復元] をクリックしてファイルを復元してください。

警告

スケジュールされたバックアップを有効にしておく場合、バックアップを開始するには外付けハード ドライブを接続したままにしておく必要があります。