OS なしで BIOS をアップグレードする方法
BIOS は、オペレーティング システムとコンピュータ ハードウェア間の通信を提供するために使用されます。 BIOS を更新しないと、新しいハードウェアが正しく機能しない可能性があります。オペレーティング システムがインストールされていなくても、BIOS をアップグレードできます。ただし、インターネットに接続された別のコンピューターにアクセスする必要があります。 BIOS のアップグレードには、アップデート自体のダウンロードを含めて約 10 分かかります。 BIOS は、フロッピー ディスク、CD、またはフラッシュ ドライブでアップグレードできます。
ステップ 1
お使いのコンピューターに適した BIOS を決定します。コンピュータの起動時に、最初の起動画面に表示される正しいキーを押して、BIOS にアクセスします。 BIOS は、マザーボードの製造元によって決定されます。マザーボードの製造元は、画面上部近くの BIOS の最初の画面に表示されます。一般的な BIOS エントリ キーには、F2、Esc、および Del があります。
ステップ 2
BIOS アップデートをダウンロードします。これを行うには、インターネットへのアクセスが必要です。公共のコンピューター、または友人や家族のコンピューターを使用できます。正確なダウンロード場所は、コンピューターとマザーボードの製造元によって異なります (「参考文献」を参照)。
HP、Dell、Compaq などのコンピューターの製造元の Web サイトにアクセスして、コンピューターのメーカーとモデルを入力すると、コンピューターに固有のドライバーと BIOS の更新の一覧が表示されます。更新プログラムを見つけるには、製造元の Web サイトのサポート セクションにアクセスしてください。
ステップ 3
使用する更新のバージョンを選択します。たとえば、ほとんどのメーカーは、フロッピー ディスクやその他のリムーバブル メディアの BIOS アップデートを提供しています。フロッピー ディスクの更新は依然として一般的ですが、多くのコンピューターには 3.5 インチ フロッピー ディスク ドライブがありません。フラッシュ ドライブに保存できるように、リムーバブル メディア バージョンをダウンロードすることを選択してください。
ステップ 4
フォルダがある場合は、ダウンロードしたフォルダを開きます。 ReadMe.txt ファイルがあります。これを読んで、BIOS アップグレードの具体的なインストール手順を確認してください。一部の BIOS アップグレードでは、特定のファイルを解凍し、ダウンロードしたファイルの一部のみをインストール メディアに配置する必要があります。
インストール ファイルしかない場合は、フロッピー ディスク、フラッシュ ドライブ、または CD にコピーします。最初の 2 つは簡単で、CD 書き込みソフトウェアは必要ありません。
ステップ 5
BIOS アップグレードを含むメディアをコンピューターに挿入します。コンピュータを再起動し、「F12」を押して起動オプション メニューにアクセスします。 (コンピューターが選択したメディアから起動するように既に設定されている場合は、F12 を押す必要はありません。) 続行するには、起動メニューからメディアを選択してください。
ステップ 6
BIOS アップデートが完全に実行されるようにします。プロンプトが表示されたらインストール メディアを取り出し、コンピューターを自動的に再起動します。
ヒント
BIOS のバージョン番号がダウンロードしたアップデートと同じ場合は、アップグレードする必要はありません。
少なくとも 2 年に 1 回、または新しいハードウェアをインストールした後に、BIOS のアップグレードを確認してください。
警告
BIOS のアップグレード中は、キーを押したり、コンピュータの電源を切ったりしないでください。 BIOS が修復できないほど破損する可能性があり、ハードウェアとシステム間の通信ができなくなります。