1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

ロジクール ワイヤレス キーボードの接続方法

Logitech のワイヤレス キーボードは便利でコードが不要ですが、タイピングを始める前に、キーボードを正しく接続する必要があります。接続は、複数のキーボード モデル間で類似しています。プラグ アンド プレイ デバイスであるため、キーボードを使用するためにソフトウェアを手動でインストールする必要はありませんが、Logicool では、一部のキーボードに追加機能を追加するためのオプションのソフトウェアを提供しています。

ステップ 1

Logicool キーボードに付属のワイヤレス USB レシーバーをコンピューターの空いている USB スロットに差し込みます。キーボードにワイヤレス エクステンダーが付属している場合は、それを使用して範囲を広げることができます。 Logitech は、エクステンダーをデスクトップ コンピューターで使用することをお勧めします。エクステンダーを空いている USB ポートに差し込み、ワイヤレス レシーバーをエクステンダーに差し込みます。

ステップ 2

キーボードのバッテリー ベイから突き出ているバッテリー タブまたはタブを取り外します。新しい Logicool キーボードは電池が取り付けられた状態で出荷されるため、今は電池を入れる必要はありません。

ステップ 3

キーボードの電源スイッチを見つけて、「オン」の位置に動かします。通常、キーボードの下側または右上隅にあります。

ヒント

キーボードにディスクが付属している場合は、ディスクに含まれている Logicool SetPoint ソフトウェアをインストールして、メディアと F キーのカスタマイズを追加します。または、リソース セクションを参照して、Logitech の Web サイトから SetPoint ソフトウェアを入手してください。

USB レシーバーに Logicool の「Unified Receiver」ロゴが付いている場合は、最大 5 台の他のデバイスを同じレシーバーに接続できます。

デバイス固有の手順またはヘルプについては、リソース セクションにある Logicool のキーボード サポート サイトを参照してください。