1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

Windows でファイルの関連付けを変更する方法

ファイルの関連付けによって、特定のファイルを開くために使用するプログラムが決まります。たとえば、すべての DOC ファイルを Microsoft Word で開いたり、すべての MP3 ファイルを Windows Media Player で開いたりするように、コンピュータのファイルの関連付けを構成できます。ファイルの関連付けは、Windows 8.1 コンピューターの [既定のアプリ] ウィンドウを使用して設定されます。既定のアプリの設定では、カテゴリ別およびファイルの種類別にファイルの関連付けを設定できます。 Windows 7 コンピューターを使用している場合は、コントロール パネルの [既定のプログラムの設定] セクションを使用して、ファイルの関連付けを変更してください。

Windows 8 および 8.1 でファイルの関連付けを変更する

Windows 8 および 8.1 を実行しているコンピューターでファイルの関連付けを変更するには、マウスを画面の右下隅にスワイプし、[設定] をクリックしてから [PC 設定の変更] を選択します。 [検索とアプリ] をクリックし、[既定] を選択して既定のアプリ画面を読み込みます。提供されたカテゴリの見出しの 1 つの下に表示されている現在のアプリをクリックし、リストから目的のプログラムを選択します。

1 つのファイル タイプの関連付けを変更するには、下にスクロールして [ファイル タイプ別の既定のアプリ] をクリックします。変更するファイルの種類を選択し、それを開くために使用するプログラムを選択します。

Windows 7 でファイルの関連付けを変更する

Windows 7 を実行しているコンピューターでファイルの関連付けを変更するには、[スタート] ボタンをクリックし、[コントロール パネル] を選択します。 [プログラム] をクリックし、[既定のプログラム] をクリックして、[既定のプログラムの設定] を選択します。画面の左側には、コンピュータにインストールされているすべてのプログラムのリストが表示されます。特定のファイルの種類に関連付けるプログラムをクリックし、[このプログラムの既定値を選択] をクリックします。選択したプログラムに関連付ける各ファイル タイプの横にチェック マークを付けて、[保存] ボタンをクリックします。