ファイル タイプを変更する方法
Windows でのファイルの種類の変更は、慎重に行う必要があります。ファイルの種類を変更するには、ファイルの拡張子を変更するだけでよいと考えられているかもしれません。ただし、これは当てはまりません。多くの場合、これを行うとファイルが破損したりデータが失われたりする危険があります。正しい手順に従うことで、ファイルを損傷することなく、制限内でファイルの種類を変更できます。この例では、Word ファイル (.doc) がテキスト ファイル (.txt) に変更されます。
ステップ 1
変換する Word 文書を開きます。
ステップ 2
[ファイル]> [名前を付けて保存] に移動します。
ステップ 3
[ファイルの種類] ダイアログ ボックスで [プレーン テキスト (*.txt)] を選択します。
ステップ 4
新しいファイルを保存した場所に移動します。ファイル名の拡張子が表示されない場合は、[ツール]> [フォルダー オプション]> [表示] に移動します。 「既知のファイル タイプの拡張子を非表示にする」というリスト項目まで下にスクロールします。チェックされている場合は、チェックを外してください。ファイル名の拡張子が表示されます。
ステップ 5
.txt ファイルをダブルクリックします。メモ帳で自動的に開くはずです。これで、Word 文書がテキスト ファイルに変更されました。 Word 文書も引き続き存在します。
ヒント
グラフィックファイルにも同じ方法を使用する必要があります。拡張子が .jpg のファイルは .tif または .bmp に変更でき、おそらく画像編集プログラムで引き続き開くことができますが、実際にはファイル自体を変更していないため、ファイルが不安定になる可能性があります。 .jpg またはその他のグラフィック タイプのファイルを別のファイル タイプに変更するには、Photoshop、ペイント、またはその他のフォト エディタでファイルを開き、目的のファイル タイプで「名前を付けて保存」する必要があります。
警告
ファイルは、同様のファイル タイプにのみ変更できます。たとえば、.jpg グラフィック ファイルを .doc Word ファイルに変更することはできません。