1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

Toshiba ラップトップですべてのパスワードをリセットする方法

東芝のラップトップには、主に 3 種類のパスワードがあります。コンピュータの起動時に最初に求められるパスワードは、BIOS の「現在のパスワード」です。その画面を通過すると、「HDD ユーザーパスワード」または「スーパーバイザー」パスワードを入力する必要がある場合があります。最後に、Windows 画面が表示されたら、Windows ログオン パスワードを入力する必要がある場合があります。これは、複数のユーザーが同じコンピューターを使用する場合によくあることです。すべてのパスワードは変更できますが、現在のパスワードを知っている場合に限ります。

BIOS およびスーパーバイザー パスワードの変更

ステップ 1

東芝ラップトップを起動または再起動します。 BIOS (ユーザー) およびスーパーバイザー (HDD ユーザー) のパスワードを変更するには、起動画面が表示されるまでキーボードの F2 キーをすぐに繰り返しタップします。

ステップ 2

キーボードの矢印キーを使用して [ユーザー パスワードの設定] または [HDD ユーザー パスワードの設定] を強調表示し、キーボードの [Enter] を押します。

ステップ 3

表示されるボックスに現在のパスワードを入力します。

ステップ 4

次のボックスに新しいパスワードを入力します。確認のため、新しいパスワードをもう一度入力するよう求められます。

ステップ 5

BIOS パスワードを設定して無効にする別の方法として、Toshiba HWSetup プログラム (Windows コントロール パネルにあります) を使用してください。

Windows ログオン パスワードの変更

ステップ 1

コンピューターの起動後にデスクトップが表示されたら、Windows アカウントにサインインします。

ステップ 2

Vista および Windows 7 オペレーティング システムでは、[スタート]、[コントロール パネル]、[ユーザー アカウント] の順にクリックします。表示されるボックスで、[パスワードを変更] をクリックします。

ステップ 3

開いたボックスの一番上の行に現在のログオン パスワードを入力してから、新しいパスワードを入力します。

ステップ 4

新しいパスワードをもう一度入力して確認し、必要に応じてパスワードのヒントを入力します。

ステップ 5

[パスワードの変更] をクリックしてプロセスを完了します。

BIOS ユーザー パスワード リカバリ ディスクの作成

ステップ 1

ラップトップの電源を切り、USB ポートにフラッシュ ドライブを挿入するか、フロッピー ドライブにフロッピー ディスケットを挿入して、BIOS ユーザー パスワードを忘れた場合に備えてパスワード リカバリ ディスクを作成するプロセスを開始します。

ステップ 2

ラップトップを起動し、"password=" プロンプトが表示されたら BIOS ユーザー パスワードを入力します。または、ディスプレイに「Remove FD」と表示される場合があります。 「Tab」キーを押してください。

ステップ 3

「Insert FD Ready (Y/N)」プロンプトが表示されたら、「Y」を押します。または、ディスプレイに「キーを押してください」と表示される場合があります。どれかキーを押してください。パスワード回復ディスクが作成されました。

ステップ 4

リカバリ ディスクを使用する準備ができたら、ラップトップの正しいスロットにディスクまたはフラッシュ ドライブを挿入します。コンピューターの電源を入れます。

ステップ 5

「password=」が表示されたら「Enter」キーを押すと、コンピュータがディスクまたはフラッシュ ドライブを読み取り、コンピュータを起動します。

ヒント

Windows 95、98、および ME では、ログオン パスワードは各ユーザーの Windows 環境をカスタマイズするためにのみ使用され、[キャンセル] をクリックするか、キーボードの [Esc] キーを押すと、パスワード プロンプトが回避される場合があります。 Windows XP、2000、および NT では、ログオン パスワードは安全であり、スキップすることはできませんが、パスワード プロンプトを空白のままにすることは可能です。

警告

忘れたパスワードは、東芝認定サービス プロバイダーのみが削除できます。世界中の東芝認定サービス プロバイダー (ASP) を検索するには、東芝のグローバル ASP ロケーターにアクセスしてください。