メールの写真を元のサイズに拡大する方法

誰かが写真をメールで送信すると、メールにファイルとして添付されたり、メールの本文に埋め込まれたりします。電子メールの本文に埋め込まれた大きな写真の場合、実際のサイズよりも小さく表示されます。電子メール プログラムは、電子メール メッセージの物理的なサイズに合わせて自動的に「縮小」します。この写真を元のサイズに戻すのは、思ったより簡単です。
ステップ 1
写真が添付されているか埋め込まれているかを判断します。メール アカウントにログインし、メッセージをクリックして開きます。メール本文に画像が表示されていれば埋め込まれています。一方、ファイルの名前 (Picture1.jpg) がメッセージの下部に表示されている場合は、添付されています。
ステップ 2
メール メッセージの上部にある [添付ファイルをダウンロード] ボタンをクリックして、添付された写真をダウンロードします。 Gmail を使用している場合、このボタンはメールの下部にある画像の名前の横に表示されます。この画像を拡大する必要はありません。ファイルとして添付されているため、変更されていません。
ステップ 3
埋め込まれた写真をハード ドライブに保存します。写真を右クリック (Mac を使用している場合は、[Ctrl] キーを押しながらクリック) し、[名前を付けて保存] をクリックします。ハード ドライブ上の場所を選択し、[保存] ボタンをクリックします。
ステップ 4
パソコンの「ペイント」プログラムで写真を開きます。ハード ドライブで写真を見つけ、ダブルクリックして開きます。電子メール メッセージよりも写真が大きくなっていることがわかります。これは、電子メール サーバーが実際にファイルを「縮小」したのではなく、メッセージに収まるように表示画像を圧縮しただけだからです。