InDesign で合字をオフにする方法

活版印刷や活版印刷の黎明期には、横に並べると奇妙に見えたり、場所をとったりする文字を同じ版に彫り込んでいました。合字と呼ばれるこれらの相互作用する文字の組み合わせは、行の残りの間隔を最適化し、単語または文の全体的な読みやすさを改善しました。 Adobe InDesign は、合字をサポートするようにフォントが設計されている場合、合字を自動的に挿入しますが、この機能が不要または不要な場合は、この設定を無効にすることができます。
キャラクター パネル
ステップ 1
文字パネルがまだ開いていない場合は、[ウィンドウ] メニューをクリックし、[タイプ]、[文字] の順に選択して表示します。
ステップ 2
カーソルを使用して、合字を削除するテキストを強調表示します。
ステップ 3
キャラクターパネルの「オプション」メニューを公開します。これは、パネルの上部にある小さな下向きの矢印と 4 本の水平線です。
ステップ 4
機能を無効にするには、[合字] をクリックします (有効になっている場合は横にチェック マークが付いています)。
コントロール パネル
ステップ 1
カーソルを使用して、合字を含むテキストを強調表示します。
ステップ 2
コントロール パネルの右端にある [オプション] メニュー アイコンをクリックします。このアイコンは、小さな下向きの矢印と 4 本の水平線のように見えます。
ステップ 3
[合字] をクリックしてチェックを外し、オプションを無効にします。
ヒント
InDesign は、OpenType、PostScript、または TrueType フォントの「fi」や「fl」などの標準的な小文字の合字に置き換えます。
OpenType フォントでは、InDesign は任意の合字の使用もサポートしています。これは、"Th" や "st" で使用されているような、より華麗なオプションの組み合わせです。コントロール パネルの [オプション] メニューを開き、[OpenType] オプションを選択して、任意の合字を有効または無効にします。
警告
この記事の情報は、Adobe InDesign CS6 または CC に適用されます。他のバージョンまたは製品では、多少または大幅に異なる場合があります。