PowerPoint で定規を表示する方法

コンテンツを適切に並べたい場合、定規は PowerPoint の重要なツールです。ルーラーを表示すると、スライド アイテムをフリーハンドで調整したり、PowerPoint のグリッドおよびガイド ベースの機能をより簡単に利用したりできます。既定では、最初に PowerPoint を開いたとき、ルーラーはオフになっています。それではオンにしましょう。
表示ルーラー
定規を表示するには、まず PowerPoint のリボンの [表示] タブをクリックします。リボンは PowerPoint の上部にあり、一連のタブで構成されています。 [表示] タブは、リボンの右端にあります。 「定規」チェックボックスにチェックを入れると、縦定規と横定規が表示されます。キーボードで「Alt-Shift-F9」を押して、PowerPoint のルーラーのオンとオフを切り替えることもできます。
ヒント
水平ルーラーしか表示されない場合は、PowerPoint のオプションで垂直ルーラーがオフになっている可能性があります。オンにするには、[ファイル] メニューをクリックし、[オプション] をクリックして、PowerPoint の [オプション] ウィンドウを開きます。ウィンドウの左側にある [詳細設定] タブをクリックし、[表示] グループまでスクロールして、[垂直ルーラーを表示する] チェック ボックスにチェック マークを付けます。 [OK] をクリックして変更を保存し、PowerPoint オプション ウィンドウを閉じます。
定規は、スライドを編集しているときにのみ表示されます。 PowerPoint をスライドショー モードに切り替えると、それらは自動的に非表示になります。
バージョンの免責事項
この記事の情報は PowerPoint 2013 に適用されます。手順は、他のバージョンや製品によって若干または大幅に異なる場合があります。