Audacity でマイクの遅延を修正する方法

マイクの遅延は、録音されたオーディオとコンピューターの入力処理の間に顕著な遅延がある場合に発生します。マイクの遅延は、マイクを使用して「オーバーダブ」または既存のオーディオ トラックの上に録音する場合に最も顕著になります。 Audacity を使用してオーディオ編集タスクを処理していて、マイクの入力がダブ トラックと同期していないことに気付いた場合は、プログラムのレイテンシー補正プロセスを使用して、マイクの遅延の問題を解決できます。
ステップ 1
1/8 インチから 1/8 インチへのオーディオ ケーブルの一方の端をコンピュータのサウンドカードの「ライン入力」ポートに接続します。ケーブルの反対側の端をサウンドカードの「Audio In」または「Headphone」ポートに接続します。または、USB マイクをコンピューターの USB ポートに接続し、マイクをコンピューターのスピーカーの前に置きます。
ステップ 2
オーダシティを起動します。 [編集] をクリックし、[設定] を選択して、[設定] メニューの [録音] タブをクリックします。
ステップ 3
[Overdub] ボックスの横にあるチェック マークをクリックして配置し、[Software Playthrough] ボックスのチェック マークを外します。 「レイテンシ補正」フィールドに「0」と入力し、「OK」をクリックして設定メニューを閉じます。
ステップ 4
[生成] をクリックし、[クリック トラック] オプションを選択します。 「小節数」フィールドに「2」と入力し、「クリック音」メニュー ボックスから「ティック」オプションを選択します。 [OK] をクリックして、クリック トラックを生成します。
ステップ 5
「録音」ボタンを押して、クリック トラックのオーディオを新しいダブ トラックに録音します。新しいトラックがクリック トラックの下に表示され、クリック トラックの終わりで録音が停止します。
ステップ 6
Audacity のツールバーの「ズーム ツール」をクリックし、どちらかのオーディオ トラックをクリックして、両方を拡大します。トラック ウィンドウのスクロール バーを左に移動して、クリック トラックの波形の最初のクリックを見つけます。クリック トラックの波形の最初のクリックとダブ トラックの波形の最初のクリックの間のスペース、つまり「レイテンシー」を比較する必要があります。
ステップ 7
「選択ツール」をクリックします。ダブ トラックのクリックの先頭にカーソルを移動します。ダブ トラックのクリックの先頭からクリック トラックの最初のクリックの先頭までカーソルをドラッグします。
ステップ 8
Audacity ウィンドウの下部にある [Snap To] をクリックしてチェック マークを外します。 [長さ] ラジオ ボタンをクリックして選択し、[長さ] フィールドのメニュー ボックスの矢印ボタンをクリックします。表示されるコンテキスト メニューから「hh:mm:ss + ミリ秒」オプションを選択します。 [長さ] フィールドには、選択したレイテンシがミリ秒単位で表示されます。この数値を書き留めておいてください。
ステップ 9
[編集] をクリックし、[設定] を選択して、[設定] メニューの [録音] タブをクリックします。
ステップ 10
レイテンシー値を「レイテンシー補正」フィールドに入力します。フィールドに「-」を追加して値が負であることを示し、[OK] をクリックして遅延補正を保存します。