1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> カメラ >> ビデオカメラアクセサリー

ハイキングやバックパッキングに最適なカメラ ギア

バックパッキングとハイキングは私の最大の愛の 2 つですが、写真もそうです。これらのものを組み合わせるのは簡単なことのように思えますが、何をいつ運ぶべきかを理解するのに何年もかかりました.

私はあまりギアヘッドではなく、熱心な旅行者として、人生のほとんどをわずかなお金で生活してきました。つまり、私が投資したものは重要であるということです。

それでも、私は 15 年以上にわたって大自然の写真を撮り続けています。

ハイキングやバックパッキングに最適なカメラ ギアについて私が学んだことは次のとおりです。

重要な考慮事項

これは、マウント ジェファーソン国立公園の荒野地域への週末の旅行で撮影されました。今回の旅行では三脚を使わないことにしましたが、Sony α7iii は 1/50 の十分な手ぶれ補正を備えており、低照度での手持ち HDR も可能です。 | |ソニー α7iii + ソニー FE 16-35mm f/4 | 16mm | 1/50 | f/8 | ISO100

トレイルで何をいつ持っていくかを決定するものはたくさんあります。小さいキットの場合もあれば、少し大きいキットの場合もあります。

ここでは、どのパックを使用し、どのカメラ設定を使用するかを判断するために、いくつかの重要な質問をします。自分で同じ質問をしてみてください:

  • どれくらい外出する予定ですか?

日帰りハイキングに必要なものは、5 日間のバックカントリー アドベンチャーに必要なものとは明らかにかなり異なります。バックパックのスタイルからレンズの数まで、すべてが考慮されます。

また、日帰りハイキング (たとえば 1 ~ 5 マイル) と長時間ハイキング (6 ~ 12 マイル) では、装備に大きな違いがあります。

  • 旅行の目的は何ですか?

私の荒野への遠足のすべてが、フォトジェニックになるとわかっている場所に行くわけではありません。時々、外に出て新しい場所を探索する必要があります.

私は美しい米国北西部に住んでおり、車で 20 分以内にたくさんの素晴らしいハイキングに恵まれています。

この種の日帰りハイキングには、たとえばオリンピック国立公園のホー リバー トレイルへの旅行とは異なる装備が必要です。

私は主にハイキングをしていますが、写真を撮る価値のあるものを見つけた場合に備えて (またはカメラなしでは耐えられないため)、カメラ機材を持っていきますか?

それとも、ポートフォリオにふさわしいショットをいくつか持って戻ってくることが全体のポイントである、特に写真中心の旅行ですか?

  • 撮影する写真のスタイルは?

身の回りの美しさを記録したいだけのカジュアルな写真家の場合、必要な機材は、たとえば天体写真家や 10 ストップ ND フィルターでゴールデンアワーを撮影するのが大好きな風景写真家とまったく同じではありません。 .

野生動物を捕獲するために出かける人も、さまざまなニーズを持っています。

  • 予算は?

トレイルでは最新かつ最高のギアが必要というわけではありませんが、優れたギアがもたらす機能性と快適さのレベルがあります。

重いものでしたが、かさばるNikon D7000を何年も持ち歩いていました。何年にもわたって、あまり良くないバックパックと寝袋を使ってハイキングをしてきました.

これをお勧めしますか?いいえ。しかし、私たちはしなければならないことをします。そのため、この記事にも予算オプションを含めました (その多くは今でも使用しています)。

1 年かそこら前に、私の Nikon キット全体が行方不明になったときだけ (長い話)、思い切って、本当に切望していたものに投資することにしました:Sony a7iii.

画像の品質と私が持っている重量の両方に大きな違いがありました.

それでも、そのアップグレードを行うまでには何年もかかりましたが、それでも強要されていました.今日のテクノロジーのおかげで、ハイキング ギアとカメラ機器の世界の両方で、手頃な価格の選択肢がたくさんあります。

どのタイプのカメラを持参する必要がありますか?

CMOS Sony a6500 は、フルフレームの Sony a7iii よりもかなり小型で軽量です。また、α6500 レンズと同様に安価です。 DSLR はさらに大きくなります。

明らかに、カメラのセットアップが軽くて小さいほど、バックカントリーに持ち込むのに適しています.

DSLR は長い間業界標準でしたが、可能な限り最小のキットから最高の画像を得るには、ミラーレス カメラとコンパクトが最適です。

以下の私の考えを読むことに加えて、ハイキングに最適なカメラのガイドをチェックしてください.

ミラーレス カメラ

最近では、優れた画像と出力の完全な制御を求める場合、ミラーレス カメラが最適な方法ですが、どのカメラに投資するかは、予算と投資したいカメラ エコシステムによって異なります。

Nikon D7000 DSLR から Sony A7iii にステップアップしたとき、画質とサイズ/重量の両方の点で、その違いは非常に大きく、元に戻ることは想像できませんでした。

[関連:Sony A7iii で 10 か月 – ビデオ]

可能な限り最高の景色を望むなら、Sony α7Riii (42.4 MP!) がほぼ同じ価格帯になりました。

[関連:ソニー α7RIII レビュー]

少し小さいものについては、Sony a6500またはFujiFilm X-T3の両方が素晴らしい買い物です.それぞれにさまざまなクロップセンサーレンズが用意されているか、フルフレームレンズに投資して、フルフレームボディに移行する準備が整うまで待つことができます. (私はセカンダリ カメラ用にこれらの両方を真剣に検討しています。)

[関連:ソニー α6500 レビュー |富士フイルム X-T3 レビュー]

これらすべてが破綻している場合は、一歩か二歩下がって、Sony a6000 または FujiFilm X-T2 を購入することを検討してください。どちらも手頃な価格で入手でき、優れた性能を発揮します。

[関連:富士フイルム X-T2 レビュー]

反対に、予算が問題ではなく、風景が好きなら、なんと 6,100 万画素のセンサーを備えた Sony A7Riv が、入手できる最高のものです。

詳細については、最高のミラーレス カメラに関する Shotkit のレビューをご覧ください。

コンパクト カメラ

私は、オリンパス C-740 オートフォーカスで数回のハイキングをすることから始めました。とても素晴らしい写真が撮れたので、写真のバグに悩まされました。これは私がそれで撮った最初の写真の 1 つでした。 | |オリンパス C-740 | 6.3mm |1/50 | f/2.8 | ISO100

特に長いバックパッキング旅行に行く予定で、余分な重量に耐えられない場合 (パシフィック クレスト トレイルのハイキングなど)、または何らかの理由で 2 台目のカメラが必要な場合、コンパクト カメラは長い登場しました

最近では、カード 1 組ほどの大きさのカメラで、並外れた制御、光学ズーム、画質をすべて実現できます。

もちろん、センサーのサイズはより大きなカメラのサイズとは異なりますが、サイズと重量のトレードオフは時には価値があります.

コンパクトしか持っておらず、最高の画像が必要な場合、Sony RX100 vii は素晴らしい性能を発揮します。欠点は、特に高価なことです。

予算が限られている私たちにとって、Canon PowerShot SX720 と古い Sony RX100 はどちらも完全に実行可能なオプションです. (私は古いお下がりの PowerShot SX230 をまだ持ち歩いています…)

防水機能が必要な場合は、Olympus Tough TG-5 が手頃な価格で、機能も豊富です。

この特定のモデルを試したことはありませんが、できます 私を写真に夢中にさせたのは、オリンパスのオートフォーカスだったと言います。私は C-740 を数回のハイキングに持って行きましたが、画質に非常に感銘を受け、すぐに夢中になりました.

もちろん、他にも優れたミラーレスカメラやコンパクトカメラのオプションがたくさんあります。これらは、私がよく知っていて、フィールドに持ち出したものです。

その他のオプションについては、最高のコンパクト カメラの Shotkit ガイドをご覧ください。

レンズ

50mmレンズは素晴らしいショットをいくつか着陸させることができます. | |ニコン D7000 + 50 mm f/1.8 | 50mm | 1/10 | f/8 | ISO200

熱心なハイカーであるあなたは、主に風景や野生生物に興味があるでしょう。必要なレンズの種類と量が制限されるため、これは良いことです。

これがあなたなら、おそらくポートレート、アート、マクロ レンズを家に置いておいてもいいでしょう。

私は 2 ~ 3 個のレンズを使ってハイキングする傾向があります。広角レンズ (Sony FE 16-35mm f/4)、気の利いた 50 レンズ (Sony FE 50mm f/1.8)、そして時折、野生動物を撮影するための望遠レンズ (Sony FE 70-200mm f/4) です。 /4).

[関連:最高のソニー レンズ]

3 分の 2 以上の時間は広角を使用しており、それがカメラ本体に残っています。

望遠は、私が最も使用しないものであり、家に置いておく可能性が最も高いものです. (明らかに、主な焦点が野生生物である場合、これは逆になります。)

Nikon D7000で撮影していたときも同じです。タムロン 10-24mm f/3.5-4.5、ニコン 50mm f1.8、ニッコール 55-200mm を持ち歩いていました。

旅行の写真シリーズやフォト ストーリーを計画している場合、広角だけでなく、さまざまなショットが必要です。そこで複数のレンズの出番です。オリンパス E-520 + オリンパス 14-42mm | 42mm | 1/60 | f/5.6 | ISO100

風景だけでなく、さまざまなショットが必要なシリーズを作成することもあります。これらの撮影では、約 50% の確率で 50 mm がカメラ本体に装着されます。

もう 1 つのオプションは、2 つのズームで移動することです。1 つは広角から中距離、もう 1 つは中距離から望遠です。それは私がオリンパス E-520 を持っていたときのことです。キット レンズは 2 つしかありませんでしたが、当時の私のスキル レベルでは十分に機能しました。

広角に関する限り、私はまだズームを使用しています。私は素数のシャープさとコンパクトさを高く評価していますが、焦点範囲全体を使用する傾向があり、「足でズーム」できる位置にいないことがよくあります。

それでも、素数を使用する練習をすることができれば、さらに数オンス削ることができます.

三脚にするか、しないか?

長時間露光で作業したかったので、旅行用の Zomei Z699c 三脚を持って、オリンピック国立公園のダンジネス川沿いを歩きました。特にシャッタースピードと水で遊んでみたいと思いました。 | |ニコン D7000 + ニコン 50mm f/1.8 | 50mm | 1/2 | f/10 | ISO100

これは、私たち旅行中の写真家の多くが悩んでいる質問です。ゴールデンアワーやブルーアワーで撮影したり、HDR を使用したり、その他の長時間露光写真を撮影したりする風景写真家にとって、三脚はほとんどの場合必需品です。

同時に、最軽量の旅行用三脚でさえ、セットアップにかなりの体積と重量を追加します。利用できるものを詳しく調べるために、最高の旅行用三脚をチェックしてください.

したがって、百万ドルの質問:三脚にするかしないか?

私は HDR と長時間露光写真の両方が好きなので、旅行用の三脚をデフォルトで持っている傾向があります。特に行ったことのない場所に行く場合はそうです。

その地域をよく知っていて、その景色が HDR や長時間露光写真に向いていないことがわかった場合は、ミニ三脚 (私は Ultrapod II を使用) に落ち着くか、カメラの内蔵画像安定化に頼るかもしれません.

明らかに、手頃な価格で最も軽量でありながら最も安定した旅行用三脚を使用することが重要です.私にとっては、それが Zomei Z699c です。これは、軽量とは言えませんが、銀行を壊すことのない優れたミッドレンジの旅行用三脚です。

[関連:Zomei Z699c レビュー]

より軽量な(つまり、より高価な)オプションがたくさんあります。お金が問題でなければ、私は Peak Design の新しい旅行用三脚を選びます。軽量でありながら、折りたたむと驚くほど小さいプロファイルを備えた驚異的なリーチを備えています。

関連:Peak Design トラベル三脚のレビュー]

いくつかのハイキングでは、三脚の余分な重量を運ぶのは気が進まない.その時、ウルトラポッド II をパックに入れます。 A Joby Gorillapod will also work, but the Ultrapod is both lighter and less expensive.

For a fair compromise between having a tripod and no tripod, mini tripods like the Ultrapod II or Joby Gorillapod are great options. They’re compact and light and can be placed in positions a normal tripod wouldn’t be able to match.

I prefer the Ultrapod over the Gorillapod because it’s lighter and far less bulky. It’s also less expensive.

[Related:Ultrapod II Review | Best Joby Gorillapod]

What Camera Gear to Bring on a Day Hike

Day hiking with the Mindshift Backlight 26L, Peak Design’s Capture Clip, and the Ultrapod II at the Alsea River in Oregon. The Backlight has more camera gear space than I need, so I modified the camera carry area for extra snacks and clothing. The front pockets I used to store a journal, another jacket, and a few other odds and ends. There was plenty of space to spare.

Day hikes can be anything from 15 miles in a day up a mountain and back to a simple walk in the woods. That means there’s a huge amount of diversity possible in what to bring, both in terms of hiking gear and camera gear.

My daypack set up varies depends on the purpose of my hike. When I’m looking to just get a hike in and not really focusing on photography, I’ll take a standard hiking daypack with hydration compatibility and throw in a camera insert or just my camera with a wide angle.

These days I’m using an Osprey Sirrus 24L and an Ape Case Cubeze 39 for the insert. It’s a small pack, but will hold a 2L water bladder, snacks, extra clothing, and of course, my camera insert.

For camera inserts, I actually prefer Tenba’s BYOB 9 (mirrorless) or BYOB 13 (small DSLR), but after mine went missing I thought I’d try the Cubeze system.

After about a year of using the Cubeze, though, I have to say Tenba’s inserts are worth the price.

When I’m out for a quick hike or want to travel light, I take my Osprey Sirrus 24L and use a camera insert. Here you see the Ape Case Cubeze 39.

Either way, both inserts allow me to bring 2-3 lenses easily. The Tenba inserts I’ve tried also have a few pockets for batteries, cards, and lens cloths as well. I also throw in my filters and my remote shutter.

If I’m hiking with the Osprey Sirrus 24L, I won’t be bringing a tripod. Sometimes I might throw my Ultrapod II in just in case, but that’s about it. (The Ultrapod II takes up next to no room and fits easily in a side pocket.)

For camera access, I use the Peak Design Capture Clip. As long as I’m not needing to change lenses a lot, this works quite well for me.

[Related:Peak Design Capture Clip Review]

Sometimes I’ll even forgo the camera insert, wrap my 50mm in a sock, and leave it on top of my clothes for easy access. (My wide angle will be on the camera body.)

I love working with the Peak Design Capture Clip when on the trail. It keeps my camera at the ready without putting any extra strain on my neck or shoulders. I also appreciate having my camera off to the side and attached to my backpack strap instead of hanging in front of my chest.

If my focus is photography, I’m more likely to settle on a camera backpack made for hiking – check out the best camera backpacks to see some great options.

It’s been hard to find one that really works for me, as most have far more camera gear space than I need. I’m rarely looking to bring that many lenses and multiple camera bodies on my backcountry trips, and I certainly don’t need my laptop.

Another issue with most hiking camera daypacks is that they don’t make space for hydration systems. That’s a real issue for me, as hiking with water bottles doesn’t work well for me.

Luckily there are now a few out there designed for those of us who know we can’t eat or wear our cameras.

Right now, I’m really enjoying the Mindshift Backlight 26L. Like other camera backpacks, it has far more camera equipment room than I need, but other than that it’s an excellent pack for me. The overall size is just right, and it has a sizable amount of room for hiking gear.

It also has a number of different ways of carrying a tripod.

All the gear is stowed in the back panel, but the pack is designed to spin around and give you access without taking the pack off.

I also appreciate that the Backlight comes with ice axe loops and numerous ways to strap extra gear to the outside of the pack as well. All in all, a sturdy, well-built pack.

The Backlight is considerably bigger and heavier than the Sirrus 24L, but it sits comfortably on the back and for longer hikes I do need to carry the extra gear.

Here you see the Mindshift Backlight 26L camera backpack compared with my Sirrus 24L. The Backlight is considerably bigger, but provides easy access to all my camera gear, not just what’s on the Capture Clip.

Unfortunately, the Mindshift Backlight 26L has no hydration compatibility – a serious bummer for me on longer hikes.

I also don’t tend to use the flip-around option much. The Capture Clip is much faster for me unless I need to change lenses, and for that it’s often more comfortable for me to put the pack down.

Still, it’s an excellent pack and can carry an incredible amount of gear.

Other Day-Hike Camera Gear Essentials

Depending on the hike and the type of photography I’m doing, there are a number of other things I might need. Most I also bring on backpacking trips, so I’ll save a list of these until the end of the article.

What Camera Gear to Bring on a Backpacking Trip

For backpacking trips, I take my Osprey Ariel 65L and a camera insert. (Here the Cubeze 39.) I make sure to take the Capture Clip with me for easy camera access.

Since I frequently go on multi-day backpacking trips, figuring out my camera setup is a pretty big priority. I need it to be light and to take up as little room in the pack as possible.

While I’ve looked at a few backpacking camera backpacks, none of them had the room I needed for backpacking gear (think 4-10 day trips) and the access didn’t beat that of the Capture Clip. As a result, I went back to using a camera insert + the Capture Clip.

Currently, I’m using Osprey’s Ariel 65 AG as my main backpacking pack. It fits me well and is super comfortable.

The tripod gets attached over the sleeping bag compartment or along the side if I’m not bringing stove fuel.

If the Cubeze 39 isn’t large enough to carry my other camera essentials, I’ll bring a separate dry bag to stow them in. That’s listed in the “other essential gear section” below.

Skiing and Snowboarding

Skiing along the Kenai River in Alaska. I’d never been on this route before, but chose to take a tripod since we’d be hitting both the golden and blue hour. | | Sony A7iii + Sony FE 16-35mm f/4 | 26mm | 1/2 | f/8 | ISO 400

For skiing and snowboarding, what pack I take will often have to do with both the weather and whether I’ll need to strap my skis or board onto the pack.

If there’s no precipitation in the forecast and I’m not planning on using cramp-ons (i.e. carrying my skis), I might just stick with the Mindshift Backlight.

On the other hand, if there’s a chance of crazy weather or I’ll be doing intense climbing or downhill action, I’ll go with the LowePro Whistler.

The LowePro Whistler is the ultimate bomb of a skier’s/snowboarder’s camera backpack. Take a fall? No worries – your gear is protected. Inclement weather? Everything stays dry. Freezing temperatures? Everything’s designed for mittened or gloved hands.

The only downside to the Whistler is that it’s a huge pack for a day trip. Be sure to get the 350 version if you have a mirrorless or just want a smaller pack.

Other Essential Camera Gear

Backpacking in the Joshua Tree National Park. | | Nikon D7000 + Tamron 10-24mm f/3.5-4.5 | 10mm |1/250 | f/8 | ISO 100

Okay, so you’re good on your camera, backpack, and tripod. What else do you need? Here’s a list of the gear that I find essential in the field.

  • Extra batteries

If you’re shooting with a CMOS mirrorless camera, your battery life probably isn’t great. Even if it is, it’s always good practice to bring extra batteries. With my Sony A7iii, I generally only need 2-3 on medium-length trips, but I’m a pretty conservative shooter.

  • Extra memory cards

For obvious reasons! You don’t want to run out of space or be stuck without cards if one has a problem.

  • Camera jacket (for rainy or snowy weather)

Unless I’m on a day hike with clear weather, the Vortex Storm Jacket is always in my bag. Mountain weather is incredibly unpredictable and the Storm Jacket lets me continue shooting under almost any circumstances.

[Related:Vortex Storm Jacket Review]

If I’m taking a camera backpack like the Backlight or the LowePro Whistler, it fits nicely in the camera gear area. If not, I simply store it on its own (it comes in its own case) or stash it in my camera gear dry bag.

  • フィルター

I always keep a circular polarizer filter on my wide angle lens, except of course when I’m using a 10-Stop ND filter. At the moment I’m using a Hoya 72mm DMC PRO1 as my polarizer and a B+W 72mm for my 10-Stop ND filter.

The B+W is expensive, but has much less discoloration than the less expensive Ice or Hoya ones I’ve tried.

  • Remote shutter

A remote shutter is needed for any kind of long exposure work, especially if you’re working in bulb mode. I use a Viltrox FSK. Make sure you check its batteries before leaving.

  • Cleaning kit

For me this usually just means a bulb air blower and a few lens cloths that I keep in a clean place. I used to carry a more thorough kit but found that I never used it in the field.

  • Power bank

If you’re going on a multi-day trip and/or are taking a lot of photos, it’s generally a good idea to bring a power bank or two with you. My favorite is the Anker PowerCore+. It’ll also charge your phone/GPS.

  • Dry bags

Dry bags come in a number of different sizes. I keep a 3L, a 5L, and a 10L on hand for storing anything from cables, chargers, and extra batteries to clothing. All of my packs have rain protection as well, but I always feel better knowing my gear has this extra protection.

They’re also super handy when going out on kayaking or canoeing trips.

  • Quick-release camera strap

Sometimes I need a camera strap on my camera, other times it just gets in the way. Since I’m often switching between tripod, my capture clip, and carrying around my camera by strap, I need something that will come on and off quickly.

I highly recommend the Peak Design Slide Lite. I’ve been using it just a few months but really love its versatility and ease of use.

[Related:Peak Design Slide Lite Review]

結びの言葉

Mt. Jefferson reflected. | | Sony A7iii + Sony FE 16-35mm f/4 | 17mm | 1/10 | f/8 | ISO 1000

Photography in the wilderness comes with its own set of challenges, the biggest of which is how to pack in your camera gear comfortably while having room for everything else you’ll need and keeping your camera accessible.

どう思いますか? Do you have favorite gear you like to use on the trail? Do you have a setup that works especially well for you?

Let me know!