1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

システム クリップボードと Office クリップボードの違いは?

システム クリップボードと Office クリップボードは同じ目的を果たし、同じように機能します。どちらも、カット、コピー、ペースト機能を使用して、一時ストレージ機能を介してアプリケーション間でデータを複製または移動します。両方のクリップボードは、カットまたはコピー機能が使用されるたびにアクティブになります。ただし、2 つのクリップボードには大きな違いがあります。違いは、それぞれに保存できるコピー済みアイテムの量と、クリップボードへのアクセス方法にあります。

システム クリップボードの制限

システム クリップボードは、コピー アンド ペースト機能の便利な一時ストレージ ユーティリティですが、制限があります。システム クリップボードでは、一度に 1 つのアイテムしかコピー アンド ペーストできないため、非常に柔軟性がありません。コピーして貼り付けると、コピーされた現在のアイテムが、キーボードで最後にコピーされたアイテムに置き換わります。

Office クリップボードのパワー

Office クリップボードは、最後にコピーされた 24 個のアイテムを保持できます。これにより、Office クリップボードを使用してコピーしたアイテムの最近の履歴を表示できます。 Office クリップボードは、任意の Office プログラムの複数のドキュメントからコピーされたアイテムのリストも収集し、別の Office プログラム ドキュメントにグループとして貼り付けることができます。

システム クリップボードへのアクセス

クリップボード ビューアーを使用して、システム クリップボードの内容にアクセスできます。ただし、Windows XP 以降、Windows 用のクリップボード ビューアーは使用できなくなりました。以前の Windows バージョンの XP を使用できる場合は、クリップボード ビューア ファイルをそのバージョンから新しいバージョンの Windows にコピーできます。 XP のクリップボード ビューアーのパスは、C:\WINDOWS\SYSTEM32\CLIPBRD.exe です。サードパーティのクリップボード ビューア ソフトウェアをインストールすることもできます。 3 番目のオプションとして、メモ帳をクリップボード ビューアーとして使用するという、初期バージョンの Windows で実装された昔ながらの手法を使用できます。

Office クリップボードへのアクセス

Microsoft Office 2010 では、アイテムをコピーするたびに Office クリップボードが表示されません。クリップボードを有効にするには、Office プログラムのリボンの [ホーム] メニューで、[クリップボード] グループの右下にある矢印をクリックします。この操作により、Office クリップボード作業ウィンドウがアクティブになります。このタスク ペインでは、クリップボードの内容を管理できます。これは、コピーされた 1 つのアイテムを履歴から削除したり、履歴全体を消去したりできることを意味します。この機能では、クリップボード内のコピーされた単一のアイテム、コピーされた複数のアイテム、またはすべてのアイテムを選択して、Office プログラム ドキュメントに貼り付けることもできます。