1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

スイッチを使用してホーム ネットワークをセットアップする方法

ファイルを共有し、同じインターネット ソースにアクセスできるように、すべてのコンピュータを接続する場合は、ネットワーク デバイスを使用する必要があります。ルーターは最も一般的なネットワーク オプションですが、ネットワーク スイッチは安価な選択肢であり、同様に機能します。ネットワーク スイッチにはルーターに組み込まれているファイアウォールはありませんが、家庭やオフィス環境のほとんどの小規模ネットワークには十分すぎるほどの選択肢です。

ステップ 1

最初のネットワーク スイッチは、ケーブルまたはブロードバンド インターネット モデムの隣に配置します。スイッチの AC 電源アダプタを壁のコンセントに差し込みますが、まだモデムや自宅のコンピュータには接続しないでください。モデムに最も近いコンピューターの電源を入れます。スイッチに付属のディスクをコンピュータの CD または DVD ドライブに挿入します。画面の指示に従って、ネットワーク スイッチのソフトウェア ドライバーをインストールします。

ステップ 2

イーサネット ケーブルのどちらかの端をブロードバンドまたはケーブル モデムの発信ポートに接続します。イーサネット ケーブルのもう一方の端を、「WAN」または「ワイド エリア ネットワーク」とマークされたスイッチのポートに接続します。別のイーサネット ケーブルをネットワーク スイッチの他の番号付きポートのいずれかに差し込みます。ケーブルのもう一方の端をコンピューターのイーサネット ポートに接続します。

ステップ 3

コンピュータの [スタート] メニューを表示し、[コントロール パネル] オプションをクリックします。コントロール パネルのさまざまなエントリを下にスクロールし、[ネットワークと共有センター] というラベルの付いたエントリをダブルクリックします。画面の左側にある [ネットワークに接続] というラベルの付いたテキスト リンクをクリックします。

ステップ 4

「有線ネットワーク」とマークされたラジオボタンをクリックし、「次へ」ボタンをクリックします。コンピューターが検出したネットワーク デバイスのリストを下にスクロールします。ネットワーク スイッチのエントリを見つけます。エントリをクリックし、[接続] ボタンをクリックします。

ステップ 5

一緒にネットワーク化する必要がある他のコンピューターにイーサネット ケーブルを接続します。ケーブルのもう一方の端をネットワーク スイッチの空いている番号付きポートのいずれかに差し込みます。これらのコンピューターで、[ネットワークと共有センター] メニューからスイッチに接続するセットアップ プロセスを繰り返します。

ステップ 6

元のスイッチのポートが不足している場合は、2 番目のスイッチをセットアップします。スイッチが物理的に最も近いコンピュータにスイッチ ソフトウェアをインストールします。最初のスイッチの番号付きポートのいずれかから、2 番目のスイッチの番号付きポートのいずれかにイーサネット ケーブルを配線します。ケーブルを「WAN」ポートに接続しないでください。最初のスイッチで行ったのと同じ方法で、2 番目のスイッチと追加のコンピューターの間にイーサネット ケーブルを配線します。

ヒント

ネットワーク上のすべてのコンピュータにネットワーク スイッチ用のソフトウェアをインストールする必要はありません。ソフトウェアを必要とする唯一のコンピュータは、インターネット モデムに最も近い PC です。