PST ファイルを Excel に変換する方法

郵送先住所のリストを作成するなど、データを処理するには、Outlook の PST ファイルを Excel ファイルに変換する必要がある場合があります。 Outlook PST (個人用ストレージ テーブル) ファイルは、連絡先情報、カレンダー エントリ、電子メール メッセージなどの Outlook データを含むデータベースです。
Outlook から PST ファイルをエクスポートする
ステップ 1
Outlook で [ファイル] メニューをクリックし、[インポートとエクスポート] を選択します。
ステップ 2
インポートおよびエクスポート ウィザードで [ファイルにエクスポート] を選択します。 [次へ] をクリックします。
ステップ 3
[ファイルにエクスポート] ダイアログ ボックスで、作成するファイルの種類として [Microsoft Excel 97-2003] を選択します。 「次へ」をクリックします。 PST フォルダがディレクトリ ツリーに表示されます。
ステップ 4
ディレクトリ ツリーからエクスポートするデータを選択します。たとえば、アドレス一覧を Excel にエクスポートする場合は、連絡先フォルダーを選択します。 [次へ] をクリックします。
ステップ 5
データ ファイルの名前を入力します。 [参照] ボタンをクリックしてコンピュータを表示し、ファイルを保存するフォルダを選択できます。連絡先を Excel にエクスポートする場合は、ファイルに「My Contacts」という名前を付けることができます。ステップ 3 での選択に基づいて、ファイルの種類は既に "Excel 97-2003" になっています。[OK] をクリックしてファイルを保存し、[完了] をクリックしてエクスポートを完了します。
Outlook データを Excel にインポート
ステップ 1
Microsoft Excel を開きます。 Office ボタンをクリックし、[開く] を選択します。
ステップ 2
Outlook からデータをエクスポートしたときに作成したファイルの場所に移動します。ファイルを選択して [開く] をクリックします。
ステップ 3
データは Excel に表示され、そこで作業できます。
たとえば、連絡先をエクスポートした場合、Excel でデータを操作してメーリング リストを作成できます。