TIFF をベクトル ファイルとして保存する方法
デジタル画像には、ピクセルで構成されるビットマップまたはラスター グラフィックスと、画像の数学的記述を含むベクター グラフィックスの 2 種類があります。タグ付き画像ファイル形式 (TIFF) は、高品質の画像を保存できる一般的なラスター形式ですが、大きなファイルが生成されます。ベクター ファイルはサイズが小さいため、グラフィックスの品質を損なうことなく、任意のサイズや解像度に簡単に拡大できます。グラフィックス ソフトウェアの大部分は、カプセル化されたポストスクリプト (EPS) 形式を使用してベクター イメージを処理します。 TIFF 画像をベクター形式に変換するには、ベクター画像または Web ベースのサーバーで動作するように特別に設計された Adobe Illustrator などの利用可能なソフトウェアを使用してください。
アドビ イラストレーター
ステップ 1
コンピューターで Adobe Illustrator を開きます。
ステップ 2
[ファイル] と [開く] をクリックするか、[Ctrl] キーと [O] キーを押して、Adobe Illustrator で TIFF ファイルを開きます。
ステップ 3
[ファイル] をクリックし、[名前を付けて保存] を選択します。
ステップ 4
「ファイルの種類」ボックスで「EPS (*.eps)」を選択します。 [保存] をクリックして、TIFF をベクター (EPS) 形式で保存します。
Web ベースのサービス
ステップ 1
Neevia File Converter の Web ページを開きます (「参考文献」を参照)。
ステップ 2
[変換設定] で出力形式として [EPS] を選択します。
ステップ 3
[参照] をクリックして、コンピューター上の TIFF ファイルを探します。
ステップ 4
[アップロードして変換] をクリックし、[ドキュメントが正常に変換されました] というメッセージが表示されるまで待ちます。
ステップ 5
拡張子が「.eps」のファイル名を右クリックし、「対象をファイルに保存」を選択して、EPS ベクター画像をコンピューターに保存します。