東芝外付けハード ドライブの説明
Toshiba 外付けハード ドライブは、「USB 2.0」ケーブルと呼ばれるものを介してコンピュータに接続するポータブル ストレージ デバイスです。このタイプのケーブルは、その前身である USB 1.1 ケーブルよりも高速です。遅いタイプの USB ポートしかコンピュータにインストールされていない場合でも、慌てる必要はありません。東芝の外付けハード ドライブは引き続き使用できますが、同じ速度で接続することはできません。
ステップ 1
東芝外付けドライブを置きたいデスクやワークスペースの場所を選びます。東芝外付けドライブを何かの上に置いたり、ドライブの上に何かを置いたりしないでください。ドライブが適切に換気できるように、ドライブと壁または机の側面の間にスペースを空けてください。
ステップ 2
付属の USB 2.0 ケーブルの一方の端を東芝の外付けハード ドライブに差し込みます。 Toshiba 外付けハード ドライブには、USB 2.0 入力が 1 つしかありません。
ステップ 3
付属の USB 2.0 ケーブルのもう一方の端をコンピュータの USB ポートに差し込みます。デスクトップの隅に、ドライブがインストールされて使用できる状態になったことを示すメッセージが表示されます。東芝外付けハード ドライブを使用できるようになりました。