Asus ブート画面を削除する方法
多くのコンピューターと同様に、Asus システムの起動時にスプラッシュ スクリーンや別の画像が表示される場合があります。スプラッシュ スクリーンは、起動前に実行される POST (Power On Self Test) 中に重要な情報を隠してしまうため、コンピュータに Asus スクリーンを表示させたくない場合があります。 BIOS 構成の特定の設定を変更することで、これを無効にすることができます。 BIOS でオプションを変更するのは簡単です。ただし、BIOS 設定に他の変更を加えると、システムに悪影響を及ぼす可能性があります。
ステップ 1
「開始」をクリックし、「シャットダウン」を選択します。コンピューターが完全にシャットダウンし、約 30 秒待ちます。
ステップ 2
コンピュータを再起動し、キーボードの「Del」または「Delete」キーをすばやく押します。 BIOS セットアップ画面に入るまでキーを押し続けます。
ステップ 3
「Boot」メニューに移動し、「Enter」を押します。キーボードの方向矢印を使用して、BIOS セットアップ画面をナビゲートします。
ステップ 4
下にスクロールして、[ブート設定の構成] を選択します。 「入力」を押します。システムの起動方法に関するオプションを変更できる「起動設定の構成」画面に入ります。
ステップ 5
下にスクロールして [フルスクリーン ロゴ] を選択します。
ステップ 6
キーボードの「-」または「+」を押して、値を「無効」に変更します。
ステップ 7
「F10」を押して変更を BIOS セットアップに保存し、コンピューターを再起動します。
警告
何をしているのかわからない限り、BIOS で他の変更を行わないでください。誤って変更すると、システムが正常に動作しなくなったり、まったく起動しなくなったりする可能性があります。