Microsoft Word に部門記号を挿入する方法
Word 2013 で数式を作成する場合、水平方向の 1 行に入力したり、除算を表すためにスラッシュを使用したりする必要はありません。 [記号] メニューを使用して除算記号を挿入するか、より複雑な除算式を操作するための式を作成します。
記号を挿入

挿入を開く タブで、[シンボル] をクリックします ÷を選びます 分割記号をクリックしてドキュメントに挿入します。必要な記号ごとに同じ手順を繰り返すか、最初の除算記号を貼り付けます。
ヒント
- [記号] メニューは、最もよく使用する記号を表示するように自動的に再配置されるため、他の多くの記号を使用した場合、除算記号が表示されないことがあります。 [その他の記号] をクリックします 全リストを見る
- キーボードを使用して除算記号を入力するには、Alt-0247 を押します Num Lock 付きの数字キーパッド オン。
除算式を挿入
ステップ 1:方程式を作成する

方程式をクリックします [挿入] タブのアイコンをクリックして、新しい数式を開始します。
ステップ 2:方程式を書く

/ を使用して方程式を入力します 分割の鍵。除算式を入力すると、Word は分数の形式で縦方向に自動的に再フォーマットします。
ヒント
分数として自動的に書式設定せずに数式作成ツールを使用するには、数式の横にあるドロップダウン メニューを開き、[線形] を選択します。 .
ステップ 3:分割記号を追加する

÷ をクリックします [デザイン] タブの除算記号をクリックして、数式に記号を挿入します。スラッシュではなく記号を使用して書かれた除算式は、分数として再フォーマットされません。